新酒四合瓶といちご酒、楽しみ倍増!
山名酒造の特徴
丹波篠山にある老舗の酒蔵で、毎年楽しみに訪れています。
搾りたての日本酒や限定木札が人気で、試飲ができるのも魅力です。
まろやかで美味しいお酒が揃い、特に秋の濁り酒がすっきりさらっとした味わいです。
燗して飲むお酒と正月用のお酒に今年の新酒四合瓶買いました楽しみが増えました。
丹波篠山の老舗の酒蔵。日曜日の夕方訪問したところ先客数名。要冷蔵のお酒を購入したところ、保冷剤とともに保冷バックに入れてくださり、とても有難かった。---○駐車場店舗前に4-5台分あり。
いいお酒作ってはる。
奥丹波が有名ですが、2021年発売の冷生酒千歳ルネサンスは飲みやすい。
お気に入りの酒蔵です。日本酒めちゃくちゃ美味しいです有名な杜氏がいらっしゃいます。酒粕もこれまた抜群に美味しいです。
搾りたて(2/10蔵出し)の早春賦(兵庫北錦) を買いに来ました。家内は、奥丹波 ゆず と うめを買いました。楽しみです😊
早春賦 山田錦を購入。甘口好きの自分としてはエエ感じでした🍶
まろやかで美味しいお酒です。
市島に来た時は必ずと言って良いくらい利用させてもらってます。定番の奥丹波や季節限定の銘柄もあって楽しめます。
名前 |
山名酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-85-0015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

木札買いに毎年年末行きます。箱に入って外は、ナイロン袋迄セットされています。この酒飲まないと年始が始まらない。