秘境の滝巡りで癒やされよう。
筱見四十八滝キャンプ場の特徴
滝巡りには必須の装備、厳しい山道が魅力的です。
無料のキャンプ場ながら、川のせせらぎが心地よい場所です。
地元の有志による整備が行き届いた、マイナー登山口です。
日中の利用が出来るのか?駐車できるのかは・・?わかりません? 私はキャンプが目的では無いですし・・シーズン以外の時期でした。
滝に沿って岩場を登って行くなかなかのハードな滝巡りです。😱😅春の季節はヒカゲツツジやミツバツツジ、シャクナゲの花が綺麗ですよ!🥰🙆
途中から通行止めでした。でも、いい感じの滝まで行ってきました。かえりに旨い蕎麦や有り。
まだキャンプ場が閉鎖されていたので、ほとんど人はいませんでした。3個目の滝まで運動靴でいきましたが、滑りやすいので滝周遊コースは滑らないソールの靴で挑戦したいと思います。
今は誰もキャンプしてませんが涼しくて良いところでした。今度、筱見四十八滝めぐりしようと思います。
人が少ないので今度は縦走目的でキャンプをしに来ようかな。
人が少ない 新しいトレッキングシューズを試すのに丁度良い 岩場があるので手袋があったほうが良いですね。
キャンプ場としてはほぼ機能していないが、マイナー登山口としてありがたい場所。
滝を全部見る為には1時間半くらい必要です、かなり厳しい山道です。
名前 |
筱見四十八滝キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-556-3171 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tambasasayama.lg.jp/soshikikarasagasu/chiikicommunityka/kanko_bunka/1/5656.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

四阿と左右に登山道\u0026遊歩道があります。登山道は装備が必要です。私は滝撮影でしたので通っただけです。