圧巻の大銀杏と味まつり。
丹波篠山市城東公民館の特徴
丹波篠山の大銀杏、圧巻の黄葉が目を引きます。
味覚祭りでは地元の味を楽しむことができます。
手入れの行き届いた銀杏が訪れる人々を癒します。
丹波篠山城東公民館の裏に流れる篠山川の川辺りに🌸🌸🌸🌸が見事に咲いて川音を聴きながら観るのが素敵でした。
ここの交差点にある大銀杏の黄葉は圧巻。一見の価値あり。
綺麗に手入れされています。
建物の横にある城東グラウンドの口コミになります。有料のようですがお安いですし、ライト設備があったのでナイターもできるようです。使用したのは昼間なのではっきりわかりませんが。グラウンドは可もなく不可もなく。狭すぎることはないけれど、大きくもないです。トイレもグラウンドの横にあります。応援スタンド席が思ったより綺麗でした。が、屋根が全く無いので、雨や日差しが強い日の対処が必要です。
トイレが外にあった。
味覚祭りにて訪問例年、メインの味祭り(丹波篠山城の辺り)にいってましたが、ここ数年、一週遅れのこのお祭りにも参加しています。味祭りは商売っ気が強い感じで、テキヤ風の方が多い感じですが、こちらは地元のバザーの少しおおきい感じで、お店のかたも地元のおじいちゃんおばあちゃん等で、少しぎこちなさや、よくしゃべってくれる、値段が安い等、地元感がスゴく感じられ気に入っています。年々、篠山の人気我あがり、こちらのお祭りの来場者も増えてきています。大阪や神戸からの方も多いと思いますが、こういった自然を守り、ごみのポイ捨て等も普段からしないよう心掛けていただきたい!
味まつりをしていました。
銀杏がキレイ。
あまり行く人見たこと無いです。
名前 |
丹波篠山市城東公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-556-3171 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tambasasayama.lg.jp/soshikikarasagasu/chiikicommunityka/gyoseijoho/2/4892.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

祭り開催中で、立ち寄って焼き栗を2個買いました。