ダイナシティの中華そば、餃子セット。
小田原手もみ中華そば~天~の特徴
中華そば天の名物、中華そばと餃子セットが楽しめます。
手もみ中華そばは、スープと絡むモチモチの食感が魅力です。
小田原ダイナシティ4Fでのランチにぴったりの立地です。
いしとみが臨休で急遽、ダイナシテ小田原へ。「天」さん初の訪問。ワンタン麺餃子セット全然良いじゃないですか。席も広々。スープも麺も満足度高い。フードコートだからソコソコという感じありませんでした。でもセットの餃子はいらなかった。
まずは、お店の名前を冠した中華そば-天-餃子セット(1,750円)をいただきました。お連れさんはネギラーメン餃子セット(1,310円)を。麺の量が多いのでシェアしました😅 ちぢれ麺は見た目よりは、しっかりとした感じ。シナチクが穂先メンマですね。ワンタンに餡が入ってない😂 味玉はほぼゆで卵。餃子は普通です。小田原系と完全一致ではないですが、これはこれでありですね! ごちそうさまでした!
手もみ中華そば(950円)を注文しました。麺はちぢれ麺で食べやすく味玉も付いてます。スープが意外と濃くて食べ応えがあります。濃い系の味が好きな方にはオススメですが、あっさり系が好みの方には合わないかもしれません。ダイナシティー4Fのフードコートのラーメン屋です。
2024.7.7 小田原ダイナシティに所用の序でに、きょうの昼家内とふたり初訪店。わたしは中華そば-天-を、家内はシナチク麺を所望。スタッフに遠隔ブザー端末機を渡され暫し待てば手元で鳴る。dish-upで品を引き取り席に戻っておもむろに喫食。…umm.旨い。噂には聞いていたが、いわゆる小田原系インスパイアとでも呼ぶべきらーめんが此処にある。老舗の各店々の麺、スウプ、叉焼などの特徴を殊更忠実に捉えようとした1杯。むろんoriginalityを窺わせる点もある。例えばスウプは小田原系の醤油conscious振りがややマイルドになっているし、メンマは柔らかな穂先が選ばれている。雲呑は長めの巻き調子(わたしのにはしっかり餡が入っていたww)、生姜の風味が好もしい。味玉は中庸な柔らかさで上々の按配。家内は総じて美味しい、◯西によく似ている、との感想。旨かったご馳走さま。また来ます⭐︎。
名前 |
小田原手もみ中華そば~天~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-33-6888 |
住所 |
〒250-0872 神奈川県小田原市中里208 ダイナシティ4F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

小田原系を意識してのラーメンの様ですが、具材が小田原系のものをのせた普通のしょうゆラーメンだった。麺が太くて食べづらい。