スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
北熊本駐屯地南門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
九州では最大規模の駐屯地でかなり広いです。見学は予約制なので当日予約無しでは入場できません。メールなどで事前に連絡があり、広報担当者が正門の詰所で予定時間に待機しており、正門の警備自衛官に見学者であることを伝えたら、呼んでくれました。受付で入場許可カードを貰い車内に提示することでマイカーでも入場可能です。正門から各種資料を展示してある資料館に移動して、広報担当者の案内で入館します。(駐屯地内には、かなりの装輪車やトラック、土木作業車が駐車さてあるので、移動中も見学を楽しめます)資料館は熊本県出身の旧日本軍軍人の写真や遺品、熊本幼年学校時代の在校生や親族からの寄贈品、太平洋各地から集められた旧軍の装備品が展示されており、どれもかなり貴重な物でした。広報担当者の案内はとても丁寧で、当日の見学者は自分1人だけでしたが、それでも真剣に各展示物の説明をしてくださったのでありがたかったです。