江戸時代創業 福知山の新酒。
東和酒造有限会社の特徴
江戸時代創業の福知三萬二千石の酒蔵です。
上六人部の水や米にこだわった飲みやすいお酒があります。
年に一度500円で絞りたての酒粕詰め放題があります。
オリジナルなお酒が美味しいです。
燗酒の美味しいのが、あります。
主人と、一緒に行きました。大変美味しいと、言っております。また、近くに行った折、立ち寄りたいと思います。
令和初しぼりの新酒。生酒いただきました‼️辛口すっきり 旨い酒‼️行くべし😃
美味しいお酒ありがとう😆
福知山唯一の造り酒屋さんで、値段が安くて親切な対応でした。
六人部の美味しいお酒、程よい辛口で最高でした。2018.5.3
江戸時代創業の福知三萬二千石の酒蔵です、年に一度500円で1分間 絞りたての酒粕詰め放題、凄い行列で、ビックリ😵😊試飲もありました、✌️
天酒祭りで伺いました。癖の少ない飲みやすいお酒で美味しかったです。
名前 |
東和酒造有限会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-35-0008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔から続くの造り酒屋。中の雰囲気もいい。店主さんも穏やかでいい雰囲気。