駅近で楽しむ自家醸造の美味しさ!
BISHU BREWINGの特徴
駅近のブルワリーで自家醸造の美味しいビールが楽しめます。
立ち飲みバーメニューは約10種類、選ぶ楽しさがあります。
テイクアウト可能な地ビールが、持ち帰りにも便利です。
店が作ったビールは美味しかった。他の酒造場のビールも売ります。クラフトビールで、もちろん値段は日本の生より高いけど、名古屋のクラフトの中には高くない。中は座るところないけど、外があります。
尾張一宮駅からすぐのブルワリーです♪店内での立ち飲みかテイクアウトで持ち帰ることもできます^ ^地ビールが大好きなのでこう言うお店が増えるといいなと思いました!数種類の地ビールがあるので飲み比べすると楽しいです^ ^
まだ新しいブルワリーで、自家醸造一種類と周辺各県のビールがありました。大阪のMARCAや和歌山のNOMCRAFTがあるのは割と珍しいかもしれません。第一段?のウールとエール ホッピーケルシュは、キレと苦味の中にシトラスの香り漂い、夏に飲むと絶品であろう爽やかな味。当然今回寄った晩秋に飲んでもとてもおいしく、今後も期待です。
駅前すぐの醸造所です、写真は二作目のRed IPA。IPAらしい苦味はありつつ、麦の甘味が苦すぎないところまで纏めあげてます。一作目のケルシュから引き続き、弱めの雑味と舌に乗せた瞬間の軽い酸味が非常に心地よく、爽やかな飲み口が特徴かなと感じます。とても美味しい。設備の規模からか少し値段はしますが、個性はありつつも万人受けしやすい爽やかさがありおすすめです。
醸造所横の立ち飲みバーメニューは10種類位ありますこういうお店が増えてくれると嬉しいです!
ビールはソコソコ美味しかったけど、お値段が高め設定。スタッフは常連客とおしゃべりに夢中で新規の私には愛想無しで話しかけて来る事もありませんでした。たぶん、もう行かない。
名前 |
BISHU BREWING |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒491-0858 愛知県一宮市栄3丁目1−2 尾州ビレッジ E棟 |
HP |
https://www.nsk-eki.com/asty-ichinomiya/map/detail/?cd=000392 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

クラフトビールを、お手軽に飲める醸造所が駅近にある事は、とても良いこと。