中村駅内、地元土産満載!
中村駅珈琲の特徴
地元産の土産物が豊富で、選びやすい店舗です。
中村駅内で美味しい羊かんパンや雑魚天が楽しめます。
学校帰りに立ち寄れる便利な立地が魅力的です。
いつも学校の帰りに使わせてもらっております。ごっくん馬路村や、たたき味のうまい棒も売られておりますので、ここで小さな土産を買うことも可能です︎︎👍
ホット300円はやばい!1杯ずつのドリップではないからかな。それにしてもです🤣タイコーヒーさんが立ち上げに関わっていらっしゃったと思うので、味もしっかりしています。
中村駅内にある待合室と売店。近辺の土産物や土佐くろしお鉄道のグッズが取り揃えてあるほか、コーヒーも販売しています。ホットだと日替わり300円、スペシャル400円でした。スペシャルは作るのに10分くらいかかるとのことで、注文する際は列車やバスの時間を念頭に入れておいた方がいいかもです。
中村車站裡的小商店,有販賣一些土佐地方的伴手禮跟周邊商品。
ここの羊かんパンなるものと、雑魚天を食べたらめちゃくちゃ美味かった。羊かんパンはゆずとコーヒー。
名前 |
中村駅珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-35-4962 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

地元産のお土産がたくさん売られていました。コーヒーが飲めるカフェもありますので、四万十川観光の拠点に。