年中無休で水素充填!
イワタニ水素ステーション足柄SAの特徴
年中無休で20時まで営業していて便利です。
営業再開が早く、夕方に水素充填ができました。
静岡県内で上りからスマートインター利用可能です。
明日開所予定だそうです。開店初日伺います!イワタニさん、NEXCO 中日本ありがとうございます。私はMIRAI2型白です。現在、国産FCEVはトヨタのMIRAIとSORAだけなので給水車数はまだまだ少ないのですが、今秋クラウンでもFCEV発売予定されてるのでもっと高速道路交通警察隊に水素ステーション増えるといいなぁ。
年に1回点検日で休む期間があり、明日から営業再開でしたが、点検が早く終わり、夕方水素を入れることが出来ました。この時期(点検)は、電話して確認してからの方が良いとの事でした。優しい対応で感謝です。
静岡県内で年中無休で20時まで営業してるので、上りからスマートインター出て、下りに入れば水素充填できます。ただ、下りから上りにはたぶん行けないので、御殿場で折り返す必要があるが、東京には帰ることができます。
名前 |
イワタニ水素ステーション足柄SA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6908-7223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

年中無休で20時までの営業には大変助かります。私は富士のレースの帰りには必ず給水して帰ります😁上り方面へ向かう方は御殿場インターで折り返す必要があります。240円本線合流ラインにあるので給水後サービスエリアへ行く事は逆走になるので気をつければください。