羽犬塚のおしゃれ居酒屋、ガラス越しの魅力。
ハイボールセンター筑後 サワーcafeの特徴
ガラス張りの外観で中も見える、安心して入れる居酒屋です。
移転後、おしゃれな雰囲気に生まれ変わった角打ちスタイルです。
スタッフの感じが良く、訪れるたびに心地よい体験ができます。
筑後はほぼ競合が無いので必然的に高くなるんでしょうね。久留米なら2千円位で済みますがここだと軽く飲んで食べて4千円近くなります。メガは全然メガじゃないです。氷が満ち満ちに入ってるので2杯飲んで普通の一杯分のメガかな位です。お金に余裕のある方にはおすすめです。
昨晩広島から寄らせてもらいました。カウンターで呑んでいたオジさんが酔いつぶれてホテルの部屋に運ぶハプニングもあり、同郷の団体客とも呑みながら語って楽しかったです。ありがとう。
近くにあった立ち飲み雁の巣から、今年7月に移転し、現在は角打ちというより、おしゃれな居酒屋という印象です。席は以前までの立ち飲みスペースに加え、テーブル席、バーカウンターのような席もあります。お酒も種類が多く、食事も美味しいです。何より店員さんの接客が素晴らしい。最高のお店です。これからもずっと通わせて頂きます。
お店のスタッフのみなさん感じがとても良いです。料理もどれも美味しいです。
羽犬塚に素敵なお店が!ハーフチキンうまい、鶏皮うまい!コロッケ必須です🤗
名前 |
ハイボールセンター筑後 サワーcafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-54-2345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ガラス張りなので中の様子が外から伺いやすいです。週末などは賑わっているイメージです。店員さんの愛想はよく、金額設定は低めかな?ポテトサラダや、カレー、手羽先などを頼みました。いろんなお店でポテトサラダを食べるのですがこちらのポテトサラダは薄味に感じました。雰囲気はわいわい系です。ふらっと立ち寄るのに最適。