縄文時代の宝、種子島の歴史散策。
スポンサードリンク
種子島東岸を田之脇遺跡から南に向かうと、道路沿いに20か所を超える縄文時代の遺跡が連なっており、「種子島縄文ロード」と呼ばれています。そのうちの8か所には発掘調査の状況などについて説明した看板が立っており、その一番目(北端)が田之脇遺跡です。ただ、遺跡自体は耕作地などに埋もれており、看板の他に見ることができるものはありません。
名前 |
田之脇遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
看板だけでとくに見るべきものはありませんでした。