高良大社参道でインスタ映え!
高良山山道から少し離れた場所ですが、若者にインスタ映えする場所として訪問者がふえてます。夫婦榊と愛の山茶花、不老長寿のまきの木が一箇所に集まってあります。夫婦榊は二本の榊が並んで立っていますが、その二本から伸びた枝が重なって一本になりつながり一つの幹になっています。榊は神に供える木として、珍重される木です。愛の山茶花は、一本の幹がふたつに別れたものが又上で一つにつながっています。なんとも珍しい木です。不老長寿のまきの木は、その名前道理の老木ですがその風格は格別です。一度見学をお勧めします。
名前 |
夫婦榊・愛のさざんか |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高良大社参道から少し入った所にある。木の中程で繋がっており、誰かが鈴をつけていました。愛のパワースポットだそうです。アクセスは参道途中にある駐車場からもアクセスできます。数個ある駐車場のどれからのアクセスが近いのかはわかりません。