シーフードパエリアとコロッケの贅沢体験。
京都丹後うさぎ屋の特徴
前菜ビュッフェスタイルで、種類豊富な美味しい料理が楽しめます。
古民家のおしゃれなレストランで、隠れ家的な雰囲気が魅力的です。
新鮮な魚と野菜を使った繊細な料理が多数揃い、満足度が高いです。
豪華!!シーフードパエリア、美味しかったです。家内も八鹿豚バラ肉の煮込みをもらいましたが美味しいと言ってました。ビュッフェスタイルの前菜があって好きな物を好きなだけ取れますが食品ロスを防ぐ様に工夫されていて好感が持てます。また寄せて頂きますね。
ランチにきました(^-^)宮津あるあるでなんせ提供が遅い💦ハイボールくるまでに40分😭料理はいつ来るのだろうか・・・・・😓なんぼ美味しい店でもこれは😱せっかく良い店なんだしスタッフ増やすなりの対策必要ですね〜料理は全般美味しいですよ♡時間ある時にまたきたいなー前菜のビュッフェスタイルはいい✨
前菜がバイキング形式で、種類も沢山ありました。前菜・冷スープ・パン(ライス)メインで満足感いっぱい、おなかいっぱいですーᕷ*.°( *´ω`* )/
すべてが惜しい。ここまで流れが噛み合わないと総崩れになってしまうのも仕方がないと思ってしまうレストラン。圧倒的に人員不足。キッチン、ホール一人ずつなのに座敷席までフル稼動させてしまうから料理提供は詰まってパエリアは五分~十分ほどカウンターでクールダウンさせられます。前菜も料理提供の十五分くらい前にアナウンスされて、やっと取りに行けます。ランチタイムは料理提供に40分以上かかるのはザラみたいなので気をつけてください。スタッフが足りないので配膳も遅く、パエリアはぬるくなっていました。まぁ鉄プレートは子供でも触れるくらい冷めてくるので安全性は向上しているのかも。肝心のパエリアは冷めてなければ美味しいと思います。勝手にネギだくにされてるのが謎ですが。
もう少しお家から近かったらな…食事中に何度そう思ったか。コスパ、味、サービス全てが最高でした!オードブルのブッフェがとても魅力的。来年夏、またいかせて頂きます。
シーフードパエリアと渡蟹のパスタをいただきました。前菜は素材を生かした料理が多く、それだけで満足できそうです。パエリアとパスタは味、見た目もシェフのセンスが感じられる満足できるものでした。こんな田舎になぜこんな店があるの?って不思議でした。また是非行きたいです。
ゆっくり寛げましたぁ。お料理も美味しかったです😊お肉とろけましたぁ。
ディナーで行かせて頂きました。本日の鮮魚のアクアパッツァやフォアグラのパテが美味しかったです。ワインによく合います😌
料理も美味しく、ゆっくり出来る💖✨
名前 |
京都丹後うさぎ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-64-3036 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今日は、蟹のクリームコロッケです蟹の味濃すぎ、美味しすぎますもちろん副菜も美味しいですよ。