六郷の絵柄入りどら焼き、絶品!
翠匠庵 すいしょうあんの特徴
毎月10日のおだんごが通常の20円引きになるお得な日です。
六郷土手季のお菓子や地元名物の渡し最中が揃い、手土産にも最適です。
もちもちの皮にコーヒー餡が入ったカフェオレ大福が大人気です。
毎月10日はおだんごの日ということで、通常100円のおだんごが一本80円になります。また、10日限定で販売されるごまみそだんごが美味しいです。イートインスペースはありません。
知らない土地ですが、通りがけにおいしそうな感じがして寄ってみました。串団子とどら焼きを購入している間、いろんなものが目に入り、どれも美味しそうで困っちゃいました笑他にも数点購入。おいしくいただきました♪お店の方もあかるく良い感じでした!
毎月1日に販売される一日団子がとてもおいしかったです。もちろん、それ以外も大変美味しくお勧めです!
地元でも有名なお店で、お土産に持って行く和菓子を買うならここです。◆食事大福、団子、どら焼きどれもおいしいので、好きなのを買えばいいかと…。個人的にはカフェオレ大福とどら焼きをいつも買います。◆サービス店員さんは何時も丁寧です。◆雰囲気店内も綺麗なので居心地も良いです。ただ、狭いので複数グループが店内に入るとキツキツに…。その時は店の外で待ちましょう。
カフェオレマンの皮はもちもちで薄いので中のコーヒー餡と生クリームがたっぷり入ってます。食べると餡とクリームが混ざってカフェオレ餡に、美味しい。コーヒーどらやきは皮もコーヒー味で中の粒あんがコーヒーの苦みと香りあり優しい甘さで美味しかった。
どら焼、みたらし団子、薄皮饅頭よく買います。
カフェオレ大福を買いました。あんことコーヒーと生クリームが絶妙な具合で非常に美味しいです。駅から歩いて行けるのでまた買いにこようと思います。
ここはたまに甘辛団子を買いに行きます。それ以外の和菓子も種類が豊富で地域密着型の親切丁寧なお店です。
地元の六郷とんび凧の絵柄入りどら焼きがあるだけでも嬉しいですが、コーヒー味などもあって迷います。渡し舟最中の柚子味の餡もサッパリとした味で、人に差し上げた時に好評で私もファンになりました。季節の味を楽しみに時々寄らせて頂いてます。
名前 |
翠匠庵 すいしょうあん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3738-3912 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

老舗の和菓子店です。この店の、クリーム大福が絶品です。手土産で持参しましたが、先方にも大変好評でした。機会が有ったら、他の和菓子も食べて見ようと思います。