茅ヶ崎駅近、ジャズ響く炭火焼鳥。
炭火焼鶏 燈の特徴
茅ヶ崎駅南口近くでアクセス抜群の焼き鳥店です。
落ち着いた雰囲気の店内でジャズが流れております。
お洒落な空間で友人と楽しい時間を過ごせます。
炭火焼き鳥屋。茅ヶ崎が地元の友人と訪問。5000円飲み放題コース。料理は丁寧に作られていて、とても美味しい。ご馳走様でした。
1人飲みで初訪問!電話対応から、お店のスタッフの対応からお料理から全てがサイコー✨焼き鳥全般に美味しいけど、大根の唐揚げはマジで食べてほしい✨First visit for a drink alone!Everything was great, from the phone service, the attitude of the staff, to the food✨The yakitori in general was delicious, but you really should try the fried daikon radish✨I hope that you have good memory at this restaurant and spend precious time with your friends or family.Viva la vita!!
店内落ち着いた雰囲気でジャズ♪が流れているお洒落な焼き鳥屋さん✨うーーん!!❤うまーーーい!!😍料理はどれも美味しいですが、じゃがバター醤油が絶品です✨ココはまた行きたいお店です!!👍
友人と3人で行きました。やや混雑はしていましたが運が良くテーブル席が1席空いていたのでそちらに通してもらいました。店内は落ち着いた雰囲気で居心地が良かったです。お酒と共に焼き鳥を5,6本とその他の料理をいただきました。焼き鳥は1本が大きめで食べ応えがありました。銘柄の鳥を使用しているようなので鳥の旨みもしっかりしていてとても美味しくいただきました。またその他の料理で印象的だったのは大根の唐揚げで味が染みた大根をあげているようでホクホクとした食感も感じられてとても美味しかったです。スタッフの方々も皆さん笑顔で良い印象でした。また行きます!
名前 |
炭火焼鶏 燈 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-73-8937 |
住所 |
〒253-0056 神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目1−13 HM茅ヶ崎ビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

【炭火焼鶏 燈 @茅ヶ崎】茅ヶ崎駅南口ほど近いところにある焼鳥店。1Fの扉をくぐると階段があり、2Fに焼き場に対したカウンター席、外の通りに面した全面窓側にテーブル席があります。木を基調とした内装ですが、洋風でもあり和風でもあるイイ雰囲気です。訪問した日は、女性のお客さんが多めでしたね。ほぼ満席で賑わっていました。—————メニューを拝見すると希少部位がいろいろ載ってますね~今回アラカルトでいただきました。◆鶏のたたき・もも・むねさつま極み鶏『大摩桜』 の鶏のたたき。ジューシーなもも、しっとりとしたむねはともに表面は香ばしく、とても美味しい!薬味に刻み山葵、黒トリュフ塩、たまり醤油があるのでお好みで。塩も醤油もどちらで食べても美味しかったです。◆大根の唐揚げおでんのように柔らかく煮込んだ大根に衣をつけて唐揚げにしています。衣のカリっとした食感の後に、中からじゅわ~っとイイ味が大根から溢れ出してきて、これは美味い!◆背肝千葉県の地鶏、総州古白鶏を使用した希少部位です。いわゆる腎臓にあたるとのこと。一羽から一串分しかとれないんだとか。臭みのない優しい味わいのレバー的な美味しさ。◆腺胃こちらも相州古白鶏の前側の胃袋とのこと。ホルモンのような歯応えがありつつ、ほどよい柔らかさ。噛むと溢れてくるジューシーな旨みがたまらない!これも好きだなぁ。◆ふりそでこちらは美桜鶏を使用。弾力がありながらも絶妙に柔らかな食感です!おろしポン酢でさっぱりと愉しめますね~◆はらみこちらも美桜鶏。牛や豚だと横隔膜ですが、鶏の場合腹筋にあたる希少部位らしいです。甘みのある脂と柔らかなんだけどちょっとしたコリコリ感もあったりして、面白い部位ですね。美味い!嫁もこれすごく気に入ってました。◆親子丼美桜鶏の肉と平飼いで育てた鶏が産んだ『くらもちの卵』を使用した親子丼。それらを鰹出汁と『井上古式じょうゆ』で味付けしています。美桜鶏もさることながら、この卵が濃いオレンジ色していて、黄身のコクも濃厚な味わいです。鶏の旨みと卵のコク、出汁の風味が渾然一体となり、味も申し分なくてめっちゃ美味しかったです!あっという間に完食でした。—————◆角ハイボール◆赤兎馬 ソーダ割りこの日は大人しく2杯だけ。最近、ハイボールとともに芋焼酎がお気に入りになってきてます。—————お店自体は一人客やカップルをはじめ特に女性2人組のお客さんが多くて意外な印象。入口が目立たないのが逆に隠れ家感を出しているのがイイのかな。それにしても期待以上に美味しい焼き鳥を食べられて満足でした。他にも色々希少部位があったので、また食べにいきたいです。茅ヶ崎で良い焼鳥をまた見つけてしまいました。