大分市南春日で、絶品明太子フランス!
ブレッドステーション南春日店の特徴
大在の人気店が南春日に新店舗をオープンしました。
ロングソーセージフランスは食べ応え抜群で絶品です。
牛蒡のパンはゆず胡椒が効いていて美味しいと評判です。
大分市大在の美味しいパン屋さんが、大分市中心部からも近い南春日に開いた新店舗です。駐車場も広くて、停めやすいです。店内も並びながら商品がみられるように作られていて、長い列の割りに待ちません。そして何より、大在本店と同じく、スタッフのかたのレジうちの速さも素晴らしい。もちろんちゃんと丁寧です。味は、私が違いのわからない人間なのを差し引いても、本店と変わらない美味しさです。バターと小麦の風味がしっかりあって、パリパリサクサクでかつしっとりのクロワッサン。明太子がたっぷりの明太フランス。食パンもしっかり美味しいですし、(トースターで少し焦がしぎみに焼いて食べます)。惣菜パンも具材や種類ごとにちゃんとメリハリがあって、新メニューに挑戦しても、定番だけで固めても、間違い無い美味しさのパン屋さんです。とはいえ、パン屋さんの好みは人それぞれなので、参考までに、私の好みのパン屋さんは大分市内では、こちらブレッドステーションの他は、寒田のベーカリーあんと、廻栖野のエトワルです。
平日水曜日の11時に行きました。駐車場はとても広く、駐輪場もありました。王子中学校体育館の道を挟んだ前にあります。営業時間は9時から18時店休日は月曜日と火曜日です。•ハード系のパン•デニュッシュ多め•お惣菜パン•チーズやドライフルーツ系と感じました。パン生地にも塩分を感じるしっとりしっかりな食感です。(あまくてふんわりやわらかではないということです。)ドライフルーツいちぢくやくるみがごろっと大きくて(大きすぎて)ぼたっと落としそうになりながらいただきました。ごろっと感は嬉しいのですが、あとone cut刻まれてると口の中でパンと一緒にいただけるのかなと。(個人的主観です。🙇♀️)パン屋さんは経験ないのでわからないのですが、具とハード系生地がいただいている時に分離する感じです。(語彙力ありません🙇♀️)具材多めの楽しさはありました。店内の撮影して良いですか?と伺ったら快くお返事いただきました。お店の方は少し威圧感を感じ、実は2度目の勇気を出して店内に入れました。店内のドアを開けると、レジの方との目線。こだわりのあるパン屋さんだと感じました。御年配のご夫婦が入ってこられて、すぐ出ていかれてたので、すごく気持ちわかります。店内の陳列されるお店の方とも、こちらが「すみません」という感じです。パンを入れてくださる袋はポリ袋で(レジ袋を購入しない場合の持ち帰り用です)たての長さが29センチ程度です。それ以上飛び出すパンはそのまま渡されました。かわいい形のステッキ状のくるみパンは飛び出します。見るだけでもワクワクたのしい選ぶのに3周ほど、まわるオシャレなパン屋さんでした。サンドイッチは見当たりませんでした。
人気のパン屋の2店舗めへ大在だったかの1店舗目には行ったことあって美味しかったのでこっちにもきてみた9時オープンだか8時50分くらいにはあいていた9時ジャストくらいだとまだ出てきていないメニューも結構あったので個人的には9時15-20分くらいに行くのをお勧めする1番のお目当てのロングソーセージフランスは9時10分前に出てきたあとはカレーパンとゴボウのパンを買ったパンを買うとコーヒーが100円引きになるのでアイスコーヒーも購入ロングソーセージフランスはでかいだけあってお腹に溜まって良いねかみごたえもかなりあってうまい個人的には牛蒡のパンがうまかったゆず胡椒が良いパンチ出してたわなかなかの人気店なので結構お客さんおおいが駐車場は特に問題なく停められるとおもう何より場所が分かりづらいのでナビしながら行った方が良いかも?PayPay使用可能。
オープンして間がないこちらのパン屋さん😊大在店より近くなりましたو(\u003e∀\u003c)٩こちらの明太子フランスが好きなのですが人気すぎて…😅💧でもちょうど出来たてができるということで何とかゲット( *˙ω˙*)و グッ!まわりはカリッカリで中はふっくら‼️その間に明太子ソースが塗ってあってこれが最高なんですよね👍これは一度は絶対食べるべき😊
名前 |
ブレッドステーション南春日店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-511-2123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

市内に出かけた時に時々寄ってパンを買って帰ります♪種類も豊富でどれも美味しいです。試食が出来たりするのも良いですね。