出石皿そば、風情と美味しさ。
甚兵衛そばの特徴
風情ある佇まいの中で、皿そばを楽しむことができる人気店です。
季節ごとに異なる国産そば粉を利用した、クオリティの高い蕎麦を提供しています。
錦鯉の泳ぐお店で、落ち着いた雰囲気を満喫しながら美味しいお蕎麦が味わえます。
雰囲気の良い店内 お席が広くてゆったり座れました トイレも広くて清潔でしたお蕎麦は美味しかったです 出汁が美味しい 自分の好みはもう少し茹でてある方が好きなので ちょっとだけ硬いと感じました そこは個人の好みだと思います。
出汁が美味しかったです。お蕎麦の歯ごたえ、喉越しも申し分無しでした。〆の蕎麦湯も出汁との相性抜群でした。11ヶ月の子供連れでしたが、座敷に案内してもらえたのでなにかと助かりました。平日でもお客さんが頻繁に出入りしています。早めの時間に行くのがいいかもしれません。
1人前は蕎麦5皿で、追加は1皿毎に可能です。男性なら10皿くらい平気だなぁ🙆♀️ 最初は出汁で啜って、次は大根おろしで、それから山芋、最後は玉子で味変して楽しめます。😚✨
いつも西の丸🅿に駐車して中心部に食べに行ってましたが、その手前にあり、立派な店構えが以前から気になっていて、今回初めて訪問しました。鯉が泳ぐ入口から中に入ると老舗旅館の様な雰囲気に思わず旅心をくすぐられます。今回奥の離れ?の座敷にて中庭を眺めながらお蕎麦を頂きました。お蕎麦は歯応えが有りながら舌触りも良く、香ばしい風味のつゆと相まってとても美味しかったです!薬味もたっぷりの量が有り、特に、他店ではあまり付いて無い、大根おろしが付いているのが嬉しかった。ただ一点、蕎麦湯がタイミングが早い為?沈殿して透明のお湯が出てきてました。座敷もテーブル席で足が楽で助かりましたし、お店のスタッフさんもフレンドリーでとてもいい感じでした。是非また訪れたいと思います。
1月5日、家族で旅行の帰りに皿そばを食べたくなって🅿️のあるお店で検索しました。口コミ、写真もとても良い感じだったのでこちらに決定させてもらい、早速電話したところお名前聞いておきますよと言ってくださいました。13時頃でしたがたくさんお客さんがおられました。皿そば以外お蕎麦はないので、着席するとすぐに薬味が運ばれてきて、注文は何皿?何人前?という感じで、人数分頼んで後で追加をなん皿か、お願いしました。お蕎麦が美味しくてとても満足でした!
人気店のため混んでいるので待つ覚悟が必要。味、サービスは良い。
火曜日は、休みの店が多いせいか、人もまばらでした。30分ぐらい待っての案内。だしつゆは、少し濃いめで蕎麦つゆの締め堪能しまた。蕎麦は、ニハ蕎麦。この日は、滋賀県長浜産のものと表示されてました。蕎麦は、細めの食べやすい物でした。皿蕎麦の店は沢山あります。蕎麦好きなかたは、お店巡りをお勧めします。
落ち着いた佇まいの人気店です。スタッフさんのキビキビした動きが気持ち良く お店の意思を感じられます。手打ちの角立ちの良いお蕎麦で 一口め蕎麦のみいただくと香りも楽しめます。蕎麦つゆは出石特有?の甘さのある濃いつゆで 薬味は様々お好みで。アルコールや検温 換気に気配りされており コロナ禍で大変でしょうに応援したくなります。良いお店を守ってゆく一端はお客にも協力できる事かもしれません。駐車場も広いですが 店内 車椅子等は入り辛さがあるように思いました。
蕎麦のかおり、麺のかたさも良いですが、お出汁の味がとても良かったです。少し甘みがある出汁がお蕎麦に絡んでとても美味しかったです。私は色々な所でお蕎麦を好んで食べますが、お蕎麦もお出汁も美味しいのはここでした。
名前 |
甚兵衛そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-52-2185 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

蕎麦が美味しいのはもちろん、風情な佇まいで、雰囲気も良かったです。お昼時は、混むので気持ち早めをおすすめします。駐車場スペースあり。