秘伝のタレで、絶品ホルモン。
大池の特徴
特製のタレは濃厚で絶品、タレファンにはたまらない一品です。
焼肉だけでなくホルモンうどんも美味しく、満足度が高いです。
生センや二種の味噌タレが特に美味しく、リピーター続出の人気店です。
変な場所というか辺鄙な場所に有る焼肉屋さんです。夜久野蕎麦のドライブインが閉業した為に、より一層辺鄙感が増しました。にんにく入りと無しのタレも美味しかったです。肉質から言えば特段上等とは言えないまでも、価格的に低価格に抑えられているために、異義を唱える必要は有りません‼️あと、〆にホルドンが良い感じでしたね。ホルモンの盛合せと良く有って旨かったです。
焼肉ホルモン大地心臓、上ミノ、レバー、ハラミどれも旨旨 〆のうどん\u0026ソバニンニク入りタレパンチ効いて最高美味しゅうございました。
頻繁ではないですが、年に1回程の間隔で通ってます。牛肉の価格高騰の影響か、全体的に少し価格改定が入っていましたが、味そのものは変わりません。特にホルモン盛り合わせが良好で、新鮮なホルモンが味わえます。タレも写真のようにニンニク有無が選べるようになっているので、配合などお好みで味調整可能です。締めはホルモン盛り合わせの焼きうどんが絶品ですので、お試しの価値ありだと思います。
近隣で焼肉と言えばな名店店舗改装があってから初めての方でも来やすくなったのでは?なんと言ってもタレが最高。有名な焼肉店ではシャバシャバの液ダレが多いですがココはエバラ焼肉のタレなんか比じゃないドロドロしたタレ!ニンニク有無しどちらもパンチが効いて最高に美味い。締めにはそのタレを絡めた焼きうどんがオススメ国道が目の前ですので暗くなってからの出入り気をつけてください。営業終り時間は早めですので早く行きましょう(^^)
京都府福知山市夜久野の国道9号線沿いにめっちゃ旨いホ○モンうどんorそばを食べさせる店があるとGoogle口コミで知ったので焼肉『大池』さんに初訪問しました。ホ○モンうどん発祥の店は京都府舞鶴市にあり兵庫県佐用町、岡山県津山市とか有名やね。ホ○モンそばは鳥取市に超有名なお店があってその両方が食べれるとか最高やんけって感じです。バラ肉900円、盛り合わせ700円(ホ○モン)、レバー700円、玉300円(うどんorそば)、めし中190円を注文。消費税別の値段設定やけど消費税加算分もメニューに表示してあり良いですね。会計は3060円(下1桁は切捨て) でした。味噌タレが二種類あって小生のストライクゾーンやった。肉は普通やったけどホ○モンそば最高やったわ。うどんorそばで一瞬悩んだけど京丹後市のホ○モンそばが大好きで実はホ○モンそば派なんですよ。スタッフにはやたらうどんを勧められたけど。舞鶴市のホ○モンうどん、鳥取市のホ○モンそば文化の融合ですねって言ったらうちはこのスタイルで60年やってるとの事です。水はスタッフが毎回汲んでくれました。ライスは小生好みの硬いご飯やった。ホ○モンそばは別の鉄板で肉汁も楽しめてええなって思った。スタッフの印象良かったですよ。
ランチの餌場を求めて、偶然通りかかった焼肉屋さん。店内は昼間でもほぼ満席。いわゆるランチメニュー的なものはなく、普通に焼き肉をオーダー。肉質はよく、タレも美味しい。〆の焼きうどんを頼むと、専用の鉄板を用意してくれる。別途ホルモンを焼いて、鉄鍋に旨味を出したらうどんを投入。仕上げに焼肉のタレを絡めたら完成。もう、これだけでもいいくらい旨い。
とりあえずのモリ😁タン・ハラミどれも美味いけど、生センが特に美味いです😋
特製のタレは濃く見えましたが、意外とサッパリ食べれました。値段は高めです。
肉の質と量が、ともなっていません。吉野家の方が良い肉の気がします。1度食べに行って見てください。納得できますので。
名前 |
大池 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-38-0204 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

タレが人気の店ですが、タンもバラもホルモンもいいです。近年は接客も一般的になり、少し物足りない気もしますが、美味しく、楽しく、素敵なひと時を過ごさせてもらってます。