古代あさご館で歴史旅!
事務室 受付(朝来市埋蔵文化財センター )の特徴
古代あさご館で出土品の展示が豊富で、観る価値がある資料館です。
道の駅但馬のまほろば隣接で、アクセスも便利な立地です。
週2回の勾玉づくりなど、子供も楽しめるイベントが開催されています。
古代あさご館歴史の知見を今に活かす😌✨観る価値あり✨入場無料道の駅内にあります〒669-5153兵庫県朝来市山東町大月91−2
近くに弥生時代一番の、豪族の古墳があり、出土した鉄器、土器等色々な物と当時の地形が展示してあります。
・朝来市から発掘された出土品を展示している資料館・道の駅隣接。入館無料。
朝来市内の古墳などから発掘された土器や埴輪などが数多く展示されています。古墳マニア、埴輪マニアにはたまらないところです。中でも古墳時代の甲冑がカッコよくてたまりませんでした。ビデオで古墳時代の権力者のことなどが説明され、またジオラマなど豊富な展示内容でとてもわかりやすいです。これで無料とは朝来市すごい!展示物はフラッシュを使わなければ自由に撮影できます。素晴らしい施設です。
かわいい作品が多数展示していました。フォークアート展。
隣接の道の駅 但馬のまほろばへ行けます。
とても勉強になります。
道の駅にある文化財センターです!
料金は無料1日に二回、勾玉づくりなどのイベントをしているみたい。次は行ってみたい。
名前 |
事務室 受付(朝来市埋蔵文化財センター ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-670-7330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

学芸員さんが親切丁寧。展示物も素晴らしい。