おむすびと豚汁、心満たす時間。
ひよし吉日の特徴
えんむすびセットやおにぎりが美味しい、満足度の高い料理が魅力的です。
生姜の効いた豚汁やパンナコッタなど、特にデザートが絶品と評判です。
利用者の皆様に対して親切で、祝日の混雑時も優しいサービスが嬉しいです。
障害者支援センターうめの里の、支援相談員様へ大変親切に御世話になり、ひよし吉日を御紹介頂き、本日初めてバイクで御来店させて頂きました、利用者の上新孝篤です🙇♂🎵😄✨※おにぎり🍙セットも、お味噌汁も、お漬物も、HOTコーヒー☕も大変美味しくて🤤✨心から感激致しました‥🏆🏆🏆🏆🏆💯😁👍✨ゴールデンウィークで大変お忙しい処、支援者や利用者の皆様方へ大変親切に優しくして頂き、御世話になり心から有難う御座いました🙇♂🎵😁👍✨。大変居心地の良い心が癒される優しい空間でした‥🎵😊💕✨※又是非、連休明けの平日に御来店させて頂き、米むすび🍙定食✨1200円を是非召し上がりたいと思いますので宜しくお願い致します🎵😁👍✨
こんなところにおしゃれなスポットが!おにぎり豚汁セットを頼みました!おにぎり二個いろんな種類から選べるので楽しめます、豚汁もまあおいしい、ただ800円なのでちょい高。昭和のプリン、少し硬めのプリンで個人的にはかなり好きでした。広いスペースでゆっくりでき、今後何かある時とか利用できそうだなって思いました!
祝日の15時ごろに喫茶を利用しました。月替わりのホットコーヒーとお茶のラテを注文しました。美味しかったですし、他にお客さんがいなかったため、美しい建築の中で、接客も明るく自然で、ゆったりと過ごせました。他の方のレビューも確認しましたが、いくつか注意点があります。①こちらの施設は単なるオシャレカフェではなく、障がい者雇用を目的とした施設です。利用する側としては、この事情を理解し、それに合わせるような心持ちで利用することが求められます。②ランチは現在(2023年10月時点)で完全予約制となっています。訪れる前に電話で予約しましょう。(もし余っていれば購入できるそうで、また、持ち帰りのおにぎりは予約なしで購入可能です)③お知らせ事項はお店のインスタグラムに掲載されています。訪れる前に注意事項を確認しましょう。せっかく素晴らしい施設ができたので、お店のスタッフ、障がい者の方々、そしてお客様が皆気持ち良く利用できる施設であると良いですね。
ランチでうかがいました。ランチでも予約必須で、11時~と13時~の2部制で90分制限があります。予約してても受付で先に注文と会計を済ませるため、多少並びます。中は解放感のある広々としたつくりで、コミュニティスペースとして地元で採れた野菜や加工品が売られているスペースなどもあります。ランチはおにぎりランチかお茶漬けランチの2種類です。おにぎりを注文しましたがお米がふっくらもちもちで美味しい!具も多彩な種類から選ぶことができ、どれも美味しかったです。米粉で揚げた唐揚げもサクサクで絶品でした!デザートまではセットに含まれていて、別料金のドリンクがありましたので注文。しっかりお茶の味がする抹茶ラテは濃厚で美味でした!また行きたいです。
ランチは予約が必要です。下調べせずにふらりと寄ったらランチは予約が必要だということで、予約無しで食べられる単品のおにぎりとケーキセットを頂きました。オシャレな外観と内装でゆったりとくつろげる様な造りになっています。キッズ用のスペースや車椅子やお子さんと入れるトイレ、授乳スペースなどお子様連れでも安心してのんびりできる環境が整っていました。おにぎりは中までしっかり具が入っていて水分をしっかり含んだお米で作られていました。チーズケーキはミルクの風味がしてクリームもたっぷりでこちらはとても美味しかったです。正直おにぎりでは物足りなかったのでしっかり予約してランチを食べるか、予約無しだとケーキセットを食べるのがオススメです。ランチセットはとても美味しそうでした。予約は電話でできるそうです。
名前 |
ひよし吉日 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2576-7685 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

子連れで平日12時にお店に到着し受付して30分ほど待ちましたがえんむすび(甘味)セット1つは頼めました😆2つ選べるおむすび🍙のうち1つはシンプルに塩にしましたが美味しい❣️生姜の効いた豚汁も最高っ❣️パンナコッタも◯ありがとうございました♪⚠️お店のコンセプトを理解して来ましょう⚠️いつでも自分が求めているものをいただける事の方が不自然です。