手軽に楽しむブリッジハウスBBQ
森のBBQの特徴
パークサイト2区画で楽しめるBBQ体験、手軽さが魅力です。
祝日にブリッジハウスを利用し、特別なひとときを過ごしました。
福岡市が整備中のエリアで、快適にBBQを楽しめます。
手軽に気軽にBBQできる場所。森の中にあるから景色もめちゃくちゃよくておすすめです!
祝日に2番区画(ブリッジハウス)を借りました。コテージ内に広いテーブル・丸太の椅子が10脚とウェーバーの丸形グリドルが2基、屋根下にシンクもあり水も使えます。申し分ない設備ですが、自前で色々持ち込むのはすごく大変で、駐車場から受付までの800mも相当ですが、受付からサイトまでのほんのわずかな距離でも、すごい急こう配で舗装こそされていますが、ちゃちなワゴンや、車輪付きの大型クーラーボックスとかだと、大変な思いをします。氷や食材の入った重い荷物をもって登るのもかなりの罰ゲームですし、帰りは帰りでコントロールしづらいのでとても危険です。食材もセットにできるので、手ぶらで楽しむほうがいいと思います。
休日昼間に利用しました。駐車場P4から歩いて10分程でBBQ場に辿り着きました。道が平坦ではなく、下り坂と上り坂があるので、荷物やベビーカーが重いと結構大変です。通常は人も荷物も一緒に乗って運んでもらえる巡回バギーが出ているようですが、9月末はメンテナンス中で、ハイエースが代行で出ていました(が、全員乗れそうになかったので歩きました)。お肉は頼んだ分+持ち込み、その他野菜や海鮮、ホットドッグのパンとソーセージを買っていきました🌽🥕🥬🧅🦐🌭一つのサイトにテーブルが四つあり、テーブルごとに予約できます。今回は2テーブル予約し、他の方の予約がなかったので、広々と使えて良かったです。もし、各テーブルごとに予約があった場合は、すこし手狭かもしれません。屋根があるので、少しの雨は問題なさそうです。BBQ場の周りには、カマキリやバッタなど昆虫がたくさんいて、子供たちは興味津々に捕まえて楽しんでいました。走り回るスペースも広々とあり、とても良い休日になりました。
福岡市が大掛かりに整備するみたいです。グランピング施設やショップよりもとにかく、サイト数やキャパを増やして欲しい。ソロからファミリーまで皆が楽しめるのが市民キャンプ場だから。
名前 |
森のBBQ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1789-9268 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

パークサイト2区画利用しました。トイレも真横で屋根付きで前に少し広場あるので、子連れにはものすごく利用しやすかった!👶🏻🍼今回は全て持ち込みだったが、朝のバスは出発の15分前にはついたが満席で、焚き火ひろばから歩きましたが、下り坂なので行きは楽だった!🚶♀️リニューアルで綺麗だと思うが、BBQ受付から区画までの道が急な坂と舗装がされてなく気をつけた方がいいです💦総合的に遊ぶところもあるし、自然も多くまた利用したいと思った!