呼子のイカと癒しの景色。
いか活き造り ふじおかの特徴
予約なしでも丁寧に相席案内、運良くランチで入店できました。
九州旅行中のテンションが上がる、イカの入荷連絡が嬉しかったです。
癒しのロケーション、呼子のイカを堪能できる素敵な建物でした。
予約なしで伺いましたが、丁寧に相席でご案内いただきました。初めての利用でしたが、雰囲気も接客も良くて、イカも美味しくいただきました。
ランチで訪問予約なしだったのですがたまたまあいてて入れました。コースのみでしたが全部美味しかったです。お刺身も天ぷらもイカがプリプリでした!駐車場の場所がわかりにくいですが落ち着いた店内で本当にオススメです。
営業再開のタイミングがちょうど旅行中だったので即予約イカが入荷されるか前日に連絡をいただけるとの事で、ドキドキしながらスマホを握って待ちましたw大丈夫だとは思っていたけど、確定した時にまずテンションがあがった⤴行ってみればロケーションが良くて癒しの時間が待っていたやっぱ俺はこういう建物と景色が落ち着くらしい場所が場所なだけに(?)いまのところ都心部みたいにインバウンド感がないのも個人的に好きイカも1匹が大きくて、食感も良くて、透き通っていて最高に美味しかったです都心より新鮮で景色もよく、価格も良心的なのに、気持ちの面でもすごく贅沢できました。
呼子のイカが食べたくて来店。メニューはドリンクのみで、食事はイカ御膳のみというスタンスに期待値が高まります。出てきた料理はどれも素晴らしく、一軒家を用いた隠れ家的なお店の雰囲気も良く、窓から海も見え最高のお店でした。接客サービスも気遣いが行き届いており、体が冷えていたのでデザートのシャーベットを辞退した所、シャーベットではなくフルーツに替えて持ってきてくださいました。お店は前日までに予約が必要との事です。呼子にまた来ることが有れば必ず寄りたいお店になりました。
平日夜に利用しました。夜に呼子のイカを食べたいと思ったら、調べた限りほかのお店ではやってないようので、ここしかなさそうです。イカの活き造りが新鮮で美味しいのはもちろん、一つ一つのお料理も美味しかったです。イカの真子を初めて食べましたが、こちらの地域では昔から食べられているとのことで、ここでしか食べられない地元の食も貴重な体験でした。地味ですが忘れてはいけないのが〆のご飯。艶やかなお米が絶品でした!!お酒も森伊蔵が置いてあったのでこだわりを感じました。
名前 |
いか活き造り ふじおか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7477-9599 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先日、九州旅行で訪れました。場所、駐車場は分かりづらかった。メニューは1品なく大人向けのお店だなと感じた。ただ、料理はどれも美味しかった。