那珂川のあっさり塩ラーメン。
札幌らぁめん 麺や 舌通 ZETTSUの特徴
あっさりとした塩ラーメンが絶品です。
那珂川の山のほうにひっそりと佇むラーメン屋さんです。
札幌ラーメンを楽しめる貴重な場所です。
那珂川の山のほうにある小さなラーメン屋さんです。15時までの営業です。味噌ラーメンの焼豚が分厚く美味しかったです。モヤシやしらねぎ、メンマなどけっこう具沢山でした。生姜が効いており、少しピリッとしました。塩ラーメンもさっぱりしていて美味しいです!醤油ラーメンも食べてみたいですね。
初訪問です。(辛)味噌・(辛)塩・醤油の5種類!トッピングが豊富で、楽しめそうです。しおらぁめん・ほぐしちゃあしゅうごはんをいただきました。鶏・豚・魚介?と思われるスープは旨みが強くて美味しい❗️チャーシューがデカい!厚い❗️美味い‼️メンマ・葱はたっぷり入ってる!ほぐしと言うより、みじん切り⁉︎のチャーシューがたくさん❗️甘だれに軽い酸味もあって、箸がすすむ!ラーメンの葱・一味唐辛子で自作の辛ネギをトッピング!美味っ‼️味噌・醤油を食べる為…リピート確定❗️
札幌ラーメン🎶久しぶりに、北海道のラーメンでもって事で🙄お店はそこまで大きくありません。駐車場も少なくて、停めにくいかと。店内は清潔感あってきれいです。食い逃げ不可の食券システム。料理の提供は早い方でした。接客も丁寧で問題ありません。塩、醤油、味噌とあるので、全部試してみたいですね。メニューもそこまで多く無いので、迷わないかと。ご飯系も種類があって楽しい。卓上の調味料で味変出来ます!個人的には、おろしニンニクが欲しい。美味しく頂きました!
ずっと気になっており、妻と初来店。店構えや店内の雰囲気はこじんまりとしてるけど、綺麗にされていると思います。駐車場は狭く入りずらいです。さて、色々とあるメニューの中から、妻は味噌ラーメンと私は辛味噌ラーメンを注文しました。見た目は良き。辛味噌ラーメンの辛味に関しては、辛味が苦手な人は程よく辛く感じ、得意な人には物足りなく感じるような辛さだと思います。スープの味は味噌ラーメンとしては厳しく言うと無いのかなぁという感じ。味噌ラーメン独特のほんのりトロッとした感じや、旨味と奥深く口に残る感じは無いです。薄いという表現も適してるのかもしれませんね。麺はちぢれ麺ですが、あまりスープとマッチしていないように感じました。チャーシューは程よく厚さのある感じで食べ応えはあります。味は美味しかったと思います。他の方々が書いてますが、麺の量等は多いとは感じませんでしたし、原価率から考えると高すぎる訳でもないのかなと思いました。味等のバランス等も考えると多少高くは感じるのはいたし方ないのかなとは思いましたが。妻の食べた味噌ラーメンも同意見な感じでした。あくまでも個人的な意見ですし、人それぞれ好みもあるので、参考になるかは分かりませんが、改良の余地ありかなと。惜しい味だなと思いましたし、まだ美味くなると思える味でしたので、また日を改めて伺おうかなと思いました。塩ラーメン等もありますし、また別のメニューにも期待を込めて。
名前 |
札幌らぁめん 麺や 舌通 ZETTSU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-600-0144 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/menya_zettsu?igsh=MzF2N2k0aWFxcTRl&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

塩ラーメンあっさりで美味しいです。辛味噌ラーメンも思ってたより濃厚で担担麺っぽい?かなと思いましたけど美味しかったです。