歴史漂う林間コースで楽しむ!
ひかみカントリークラブの特徴
毎年桜の時期には、お花見が楽しめる美しい景色です。
林間コースは高い木々でセパレートされていて、プライベート感があります。
インドのシェフが手がける、絶品カレーも楽しめるゴルフ場です。
毎年、桜の時期はプレイよりもお花見がしたい!と思うほど立派な桜が見れます。ひかみカントリーは年期を感じるゴルフ場ですが、それもまた味わい深く良い所。ゴルフ場の楽しみの1つのランチタイムですが、レストランは開放されておらずコースを眺めながらの野外軽食スタイル。小さな野内休憩所でも飲食可能ですが暖かい日差しを浴びながらも気持ち良いです。定期的⁈に変わる数種類の軽食も美味しくて、ささっと食べて後半へ…こんなスタイルもひかみならではです!
景色が良くとても回りやすい。山を眺めながら食べたチキンロールがすごく美味しかった。
松にセパレートされた林間コースを期待していきましたが松食い虫なのか相当数の木が枯れたり切られていました。後、バンカーの砂は薄々です。ちょっと遠いですが値段も安く良いコースです。スコアも出ます。
レストラン閉鎖中!コースレイアウトは良いです。ティグランドはベアグランドが多いですね。人工芝でも良いのに。大阪からもう少し近ければ。でも楽しかったです。
松が枯れてかなり切り倒された状態になっているので、シロートには多少優しくなっているのかな😅ティーグランドが芝の無いホールも少なからず存在し減点だ😅それと、バンカーの砂が薄いのが戴けない。最近、安価な設定に成っているし、昼の休憩が簡単なホットドッグ等で済ませられ、スルーと同等のラウンドなのが気に入った🎵
1.5Rスループランでの利用でしたホットドッグが付いてます結構ボリュームもあり美味しいですコースがフラットで隣接してるので、2つ隣りのコースからボールが飛んでくることもあるので危険ですが大きな声で注意を促し合えば大丈夫か、と思います後半多少詰まりますが、許容範囲内です施設全体に古さを感じますが、金額とサービスを考慮すれば問題ありませんフロントスタッフさんの活気のなさだけが気になりましたので星1つ-です^^;
木立に歴史を感じる林間コース。景観も良く、フェアウェーに起伏もなくラウンドしやすいです。ホットドッグが昼食のアメリカンスタイルで気に入ってます。建物や施設の老朽化とティーグラウンドが荒れていると思いました。トイレは整備していただきたいです。
戦時中は飛行場だったらしく、山の中にアップダウンの少ないコースが(^^)/昼のホットドックが美味しかった🎵
いい天気で楽しいゴルフができました、大変良く整備されていました、
名前 |
ひかみカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-82-3140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

施設は老朽しているがスタッフさんが素晴らしい。コスパも良く納得のゴルフ場でしたが ゴルフ場に1歳にも満たない赤ちゃんを炎天下38度の気温なのに ゴルフカートに乗せ 親はプレーし 赤ちゃんはご機嫌斜めで泣いていて 熱中症が心配でスタッフの方に聞くと 支配人の身内とのこと。 パワハラと虐待じゃないの?と 唖然。コース内に 泣いている 幼子を カートに放置は やめてほしかった 楽しいゴルフが 赤ちゃんの泣き声が気になり 楽しさ半減でした。