志和池で感じる島津家の歴史。
蓮池(児玉池)の特徴
志和池地区の蓮池は地名の発祥の地です。
島津家の歴史を感じることができる場所です。
駐車場が完備されていてアクセスが便利です。
時期が少し遅かったかな?花もだいぶ結実していました。地名の発祥の由来の石碑もあり、島津の歴史を感じました。小さな池ですが、地区の方がされているようで、綺麗に管理されていますし、ベンチもありくつろげるようになっています。
志和池地区(旧志和池村)地名の発祥の地とされる池(蓮池)で石碑と小さな池があります。地域の人達で綺麗に管理されているようですが訪れる人は殆ど見かけません。
名前 |
蓮池(児玉池) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

2024年11月下旬に伺いました冬で池は寂しい感じですあまり綺麗じゃなかったです地名の発祥の池であり島津家の歴史も感じられます池の前に駐車場も完備されてます。