ジビエ料理を堪能!
焼肉・鍋 まるやの特徴
絶品のジビエ料理が楽しめるお店で、特にメンチカツが秀逸です。
糸島の崇明島からの新鮮な食材を使用し、特別な体験ができます。
猟師が営む店ならではの様々な肉料理が揃い、全てが美味で満足感が高いです。
オーガニックマルシェ博多駅前広場で開催時にジビエメンチカツを購入しました。クセが無く想像よりずっと食べやすく、また薄い衣に揚げ具合もちょうど良く大変美味しくいただきました。まったく油っぽさもなく、マルシェのテーマ通りヘルシーで身体に良い感じがしました。
ゆっくり時間がながれる素晴らしい雰囲気。なんといっても、ジビエ肉が美味い!臭みも全くなく、素晴らしい処理をしているんだなぁと思う。さすが直営店。店長も素晴らしい方です。何気にピーマンポテトサラダが絶品だった(*^^*)♪次回はもっと色々食べいきまーす!ジビエを安心して美味しく食べたいなら、ここだと思います。
糸島、福岡の「崇明島」にはすごい食材がたくさんあります。暗くなる前に焼肉屋に入って、メニューを開いた瞬間、もう半分満足しました。だって、半分は珍しい種類や部位ばっかりなんです!もう半分があまり満足じゃないのは、店主が毎日仕入れられるすごい食材が違うから、頼めるのは半分だけってこともあるからです。食材はまるで高級な農家のようです。例えば、豚は家畜豚と野生豚、鹿は普通の鹿と北海道の鹿。それに、鶏も地鶏のほかに、柔らかい童子鶏や、味が濃い老母鶏などがあります。さらに珍しいのは、アナグマやクマもあります。初めて鹿肉を食べて、骨際の肉を選びました。食べてみて、もしまだ生きていたら私を一発で蹴り飛ばされそうなぐらい、すごくしっかりした肉質でした。一番好きだったのは地鶏、皮がパリッとしていて、肉もとてもおいしかったです。店主は二種類のソーセージを作っていて、ひとつは豚肉、もうひとつは鹿肉です。皮がこれまで食べたものの中で一番薄くて、脂身と赤身がだいたい4対6で、まさに豚肉そのもの。糸島の野菜もすごい、これを食べるために来たようなものです。玉ねぎはすごく甘かったです。お腹がまだ満たされなかったので、鹿肉の出汁を使ったラーメンを頼んでみたら、驚きがありました!ラーメンはとても弾力があって、ツルツルで、スープがとても美味しかったです。肉は入っていなかったけど、小さなネギが浮かんでいて、すべてが新鮮でシャキシャキしていました。ちなみに、この店では予約すれば、丸ごとの野生豚を焼いて食べることもできるそうです。店主はその宣伝用に白黒のポスターを作っていて、なかなか…いい感じです。
猟師さんが営むまるやさん。めっちゃくちゃ美味し過ぎました!!臭みなんて全くなく。旨みが凄く。特にアナグマのすき焼きが別格!!絶対食べるべき。
鹿モモ、猪ロース、牛カルビ、地鶏、せせり、クッパ全部美味しかった〜ハイボー×2込みで6500円量が少ないので結構値段は行きます。
猪肉を家族に食べさせる為にお出かけ!猪肉は子供達も「油っこくなくて美味しい」とのこと。スタッフの人達の対応も優しく、良い夜飯でした!!
名前 |
焼肉・鍋 まるや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5593-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ジビエ料理堪能できました。店も広くて綺麗でした。ジビエ料理美味しかった。次回はイベントの時にいきたいです。