八重の木蓮とお茶の接待。
高照寺の特徴
関西花の寺第五番として有名なお寺です。
のどかで静かな環境の中、お茶菓子の接待があります。
色とりどりの八重の木蓮が美しく咲いています。
関西花の寺第五番札所。花の時期では無くとも、欄間や天井画など見るものがたくさんあるお寺です。
関西花の寺 第五番霊場です。訪問した時期は、花はありませんでしたが、もくれんが有名らしいです。
花は終わっていましたが…一人でのんびりしました。お茶、菓子のご接待を受けて…‼️
高柳のバス停からすぐでした。今年はどの花も早く咲いたとのことで、木蓮の盛りは過ぎてました。シャクナゲがほぼ満開でした。黒豆茶をお接待していただきました。とても心地よいお寺です。
入山料300円要。
法話グランプリをきっかけに高照寺さん出会いました。家内と共に何回か参拝をさせてもらい、家内は、住職の毒舌にはまり、護摩行の日合わせ参拝をさせていただきました。今、家内は慢性心不全で入院をして今月の16日に心肺停止になり、住職が即護摩行を行ってくれまして、病院が家内の様態をビックリしました。本当ならば、後1週間の寿命でした。けれど急に血圧も上がり。
花いっぱいとお話上手な住職さんのお寺です。
のどかなお寺でお茶菓子の接待がありました😃
住職が素晴らしくいい方です❤️
名前 |
高照寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-662-2865 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

木蓮のお寺でした八重の木蓮もきれい!