夏の日差しを遮る日傘服务。
2号線ゴルフセンターの特徴
受付の方が貸してくれた日傘で快適に練習ができる。
池に向かって思い切りストレスを発散できる環境が魅力的です。
平日や第二土曜日は得々プランでお得に利用できる。
1コイン700円/50球は高すぎる。1万円、2万円プリペイドカードを買えば安くなるが一度に美味しい金がいる。
主人の付き添いで行くことが多いのですが、夏の日差しが暑い日に行ったら受付の方が日傘を貸してくれました。また、冬の寒い日にはブランケットを貸してくれました。他の方にも貸し出していたみたいで、その方が帰った後2枚返ってきたからこれも使って!と3枚も貸してくれました。おかけでいつ行っても快適に過ごすことができます。
池に向かってストレス発散になりますね。
近いのでよく来ますが数年前は安かったけど最近は近所のもう少し設備の整っている練習場より割高感あり。パター練習場があるのは利点。
近くなので時々利用します。北のほうの打席は、静かでのどかなので居心地いいです。入ってすぐの数打席は、年寄りの常連客が居座っており、耳障りで、なんとも言えない加齢臭が立ち込めており、非常に不快です。おしぼりも、臭いです。ボールは、ひび割れ、ツルツルがほとんどでまともに飛ぶボールは約15%くらいです。4000円で5500円分購入するのが一番安く買える方法です。年寄りがいなくなる、昼前が快適に練習できます。色々思うがままに、書きましたが、ここの練習場は、好きです。
たまに行きますが、常連の方がグループで話に来てますね。わしはここでは打たん!話にきとるだけやと豪語してました。まあ、そんなのもあるんでしょうね。店の方は挨拶してくれてかなり好印象でした。
近くなので時々利用します。北のほうの打席は、静かでのどかなので居心地いいです。入ってすぐの数打席は、年寄りの常連客が居座っており、耳障りで、なんとも言えない加齢臭が立ち込めており、非常に不快です。おしぼりも、臭いです。ボールは、ひび割れ、ツルツルがほとんどでまともに飛ぶボールは約15%くらいです。4000円で5500円分購入するのが一番安く買える方法です。年寄りがいなくなる、昼前が快適に練習できます。 色々思うがままに、書きましたが、ここの練習場は、好きです。
安い!距離の表示がよくわからんでも安い!
ボールが高い気がする。
名前 |
2号線ゴルフセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-425-5788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

気楽な練習場です。受付も不要で打席料も無料です。自動販売機でカード(2000円から)を購入して、ボールを借ります。距離はわかりづらいですが、目安はあります。