光の道バーガー、ボリューム満点で肉肉しい!
カリフォルニアバーガーの特徴
宮地嶽神社の初詣帰りに立ち寄れるお店です。
壁のアートが魅力的で明るいカジュアルな店内です。
光の道バーガーはボリューム満点でパインがトッピングされています。
天気良かったので奥さんと初来店。パンはカリカリフワフワ!ハンバーグは肉厚!特に包丁でチョップしたミンチなのでまるでステーキを食べているかの様な感覚に笑文句無しの100点満点!!次はMONSTERの名を冠する1ポンドバーガーを食べますね🎵
宮地嶽神社に初詣の際、伺いました。ご夫婦で営まれていてボリューミーで肉肉しく美味しかったです!フルーティーなクラフトビールもこだわりを感じました。
住宅街にあるハンバーガーショップ。車五台分ですが、人気なので埋まってしまうことも。ハラペーニョのばーがーにしました。サルサソース。グリルオニオン追加。バンズが香ばしい系で、パテもお肉の感じがしっかり。ハラペーニョの酸味とフレッシュ感、そしてオニオンの甘みと旨み。人気なわけがわかりました。ポテトもカリカリで美味しかったし、自家製レモネードも大容量かつ、さっぱりしてて美味しい。日当たりも良くて また来たいです。
光の道沿いにあるハンバーガーショップ何度か来訪しましたがクローズ時間だったり、駐車場が一杯だったりで今回平日という事もあり初めて来店が叶いました(^-^)/店内は明るくカジュアルで、壁いっぱいに描かれたアートが素敵ですメニューも多くて迷いましたが、主人が光の道バーガー私は名前を忘れましたがグランドメニューじゃないパウチにあった肉肉しいというシンプルなチーズオンのバーガーにジンジャーエールを光の道バーガーはパインが乗ってボリューミー!私のバーガーは粗びきで本当に肉肉しく、シンプルパンもそのまま食べたい位、カリモチで美味しかったポテトもジャガイモそのまま食べてるようで( ゚Д゚)bお腹いっぱいになりました!ご主人が作って頂き、帰る時にオーナーの美魔女の奥様がいらっしゃいました♡素敵な方ですねまた伺います。
肉肉しいパテが好きな方はおすすめ!ステーキバーガーは特に美味しくておすすめです。ステーキは柔らかく食べやすく、パテとの組み合わせも最高。かなりコスパは高いと思っています。東京に住んでいたころ有名なバーガーは何店舗か食べに行きましたが、自分人生で1、2位を争う美味しさ。コスパで考えたら圧倒的に1位。ポテトのサクサクホクホクさも最高ボリュームもかなりあって大満足女性は残しちゃうかもなぐらい。個人的にはピクルスが1本あると嬉しい今でも種類は十分多いですが、ブルーチーズ、激辛ソースなどの癖があるトッピングもあると嬉しい。
名前 |
カリフォルニアバーガー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-51-1936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

最高に美味しかったです。バンズも温かく、ナイフの切れ味も良かったです。ケチャップとマスタードをたくさんかけさせていただきました!実際にカリフォルニアに行かれて食べたバーガーを再現されたとのことでした。確かに私がアメリカで食べたものと似ていました。赤ちゃん連れで行き、息子が終始ぐずって泣いていたのですが、「ここはカリフォルニアなので気にしなくて大丈夫ですよ」と言ってくださいました。素敵なユーモアなフォローに癒されました。また行きますね。ありがとうございました。