必要なことをズバッと!
小山クリニックの特徴
20年以上の実績がある地域で信頼されるクリニックです、
乳癌のマンモグラフィ検査や胃癌リスク検査を実施しています、
必要なことをズバッと伝える明快な説明が評判です、
20年も前からかかりつけにしていますが看護師さん手際よく優しくて大好きです。先生は怖いというか偉そうと捉える人もいるかもしれませんが、十二指腸潰瘍のついでにピロリ菌も発見してくださったりお世話になりました。マジな表情で冗談を言ってるのも20年経ったからわかるかな…笑昔に比べると柔らかくなったよ、小山先生。私は好きですよー🎶
以前の病院は、薬だけを大量に出す先生でした。でも、こちらの先生は必要と判断した検査も徹底しており、おかげさまで以前の三分の一まで薬の量を減らすことができました。なので、批判的な口コミに少々驚きましたが、確かにハッキリ物言う先生なので、仕方ないかもしれません。以前の病院は2ヶ月おきだったのに、こちらの先生は、「毎月来るように!」と厳しくて正直最初は嫌だなーと思った事もあります。でも、通ううちに、「あなたには整腸剤は要らないよ。必要ない薬を飲むのはかえって身体に良くない」というような説明をされ、毎日飲んでいた整腸剤を止められました。半信半疑で整腸剤を減らしたら、そのうちに完全に整腸剤を、止めることができました!薬は、必要最小限に留め、自然治癒力で治せるところは治す!そのような考え方の先生に私は納得できたので、ずっと通いたいと思いました!慎重にしっかりと検査してくれる先生なので、少しでも悪い病気の可能性があると思ったら、おそらく徹底的に調べて結果が判明するまでは厳しく仰ると思います。賛否両論言われてしまうのも、先生らしいと言いますか…(笑)3年近く通って、そう感じました。なにわともあれ、私はお薦めしたい病院だと思っています。遠方への引っ越しにより通院できなくなったのが残念です。先生と同じような考え方の病院を探したいなと思っています。本当に大変お世話になりました!
子供の頃から体調不良や予防接種などでお世話になっていたが、いつの頃からか先生が高飛車な発言ばかりするようになった。自分は特殊な学校に通っていたため普通の大学生の就職活動とは開始時期が異なったのだが、健康診断書を書いてもらいに行ったら、聞いてもいないのに「こんな時期に健康診断をしてるようじゃ、就職活動なんか上手く行く訳無いと思いますけどね」と言われた。何故そんなことを言われなければならないのかと腹が立って仕方なかった。自分はこれを機に行くのはやめた。家族はその後も利用していたが、体調を崩し何度か行った際に先生に大きな判断ミスをされた。癌の方向で話を進められたらしいが、本人は癌では無いと感じたらしく、別のクリニックに行ってみたところ、今すぐにこの病院に行って下さいと大きな病院を紹介された。その病院に行くのがあと少し遅れていたら命は無かったらしい。もちろん癌では無かった。何故癌の方向に話が進んだのか分からないレベルだったらしい。自分の家族は全員、もうここへは絶対に行かない。高飛車な発言をし、正しい判断も出来ないのだから。☆1つも付けたくない。
乳癌(マンモグラフィ)検査と、胃癌リスク検査をしてきました。看護士さんも、診察の先生も、やさしく親切で、初めての病院でビクビクだったのですが、「この病院にしてよかった!」と思いました。また定期検査には利用します! テレビが置いてあるので、時間が気になりません。
2か月ほどお世話になりました。口下手な方ですが、昔気質の自信の塊のような先生で、根性論や戦争中のお話をされたりします。他の病院に行ったら怒ったり、拗ねたりします。私は「生きとってもつまらんやろ!」「人間も生物やから自然淘汰されたんやな」と言われてから通院をやめました。結局は先生の誤診で他の病院にて回復しました。賛否両論ある先生でしたが、私には無理でした。思った事や感じた事をすぐに口にしてしまう医者ですので頭は良い方なのかもしれませんが、賢い方だとは思えません。任侠映画なら一番最初にスクリーンから消える役者です。
口下手な先生と思われる方も、いらっしゃるとは思いますが、しんどい時に回りくどく説明されるよりも、必要なことだけ、ズバッと言ってもらえる方が楽かなぁと思っているので、信頼できる先生だと思います。
腕はいいと思います。看護師さんのレベルも。昔内視鏡検査などでお世話になったのですが不安なく受けられました。が、まあ、言葉の表現の仕方が。風邪で受診したとき薬を処方して早く症状を緩和させたかったのですが先生は風邪などにはあまり薬を使いたくない方針のようです。病院HPの治療方針にも安易な薬物治療は好まない旨が書かれており風邪では休めない戦うサラリーマンにはお勧めしにくいのですが方針にブレがない気合いの入った昔ながらの良いお医者さんだと感じました。
胃カメラなどの説明はとてもわかりやすく、診察の説明も大変明快です。ただ、歯に絹着せぬ言い方をしますので、合う合わないがあると思います。
名前 |
小山クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-944-0356 |
住所 |
〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水202−1 レジデンシアモンティークロ |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

小さい子どもの怪我で受診しました。初めてのクリニックなので、親子で少しドキドキしながらの来院でしたが、先生もスタッフの皆様も子どもにすごく優しく接してくださり、無事泣かずに治療を終えることができました!診察室に呼ばれて、両腕に子どもと脱いだ靴やら荷物やら抱えて手が塞がった状態でなんとか入室。お母さんそこのドア閉めて欲しかったなぁと先生に言われた時は拍子抜けしました。笑すみません次回お世話になる際にはきちんと閉めますね笑傷も綺麗に治ってきています!ありがとうございました^^