穏やかな潮風と波音、龍神社で癒される。
龍神社の特徴
静かな波音と潮風が感じられる神社です。
海沿いに位置し、田んぼに囲まれた穏やかな場所です。
移転されたお社として、新しく境内が整備されています。
海沿いに鎮座する龍神社 周りは海と田んぼだけです。
他の方が書かれてるように移転されたお社みたいですね。鳥居とお社のみで賽銭箱も見当たりませんでした。お社の脇を階段で登ればすぐ堤防になっていて景色は綺麗です。遮るものがないので風の強い日は寒かったです。
行ってみたかった龍神社さんに日曜日お昼頃行ってきました。とても静かな神社さんで気持ちが落ち着きます。ちょっとした左手の方に海を見渡せる入口があり、そこからボーっと見るのもいいかと思います。空を見上げると、何本もの雲が現れたので、龍が来ていたのかもしれません笑車は神社の前に停めることが出来ました。近くだったらいつでも行きたいなと思う神社さんでした。
地震の後に新築?移築されたのでしょうか?比較的新しい社殿で、背後の堤防と同じような時期に建てられたように思われます。神社の脇から堤防を上と人が通れる扉があり、そこを降りると海が一望できる場所があります。天気も良く、遠くに対岸の島がキレイに並んでいました。
八代市金剛排水機場あたりにあった龍神宮移転に伴い出来た神社のようです。(記念碑より)堤防沿いの海から天草が一望出来る場所にあり夕日がとても綺麗に見えますよ。※水島神社(龍神社)とは違う別の神社です。
名前 |
龍神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

静かな波の音と、潮風を感じられる穏やかな場所でした。訪れたときは潮が引いている時でしたので、鳥居がよく見えます。