周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
11月14日に訪問。知人から「イタリアのプーリア州でイタリア料理を学んだ女性が1人でされてるお店」と聞き興味を持った。場所は目印の建物がある為分かりやすいが、細い路地の中なので土地勘が無いと迷うかも。隠れ家的な雰囲気はかなりある。昔よく通ったアミューズグールを思い出す。お腹がすいてたのでメイン付きの2000円のコース(これが一番高い)。クラフトビール(600円)を注文して前菜を待つ。提供された前菜を見て少し驚いた!なかなかのボリューム。パテ、オムレツ、パスタサラダ、魚の串焼き、野菜をクタクタに煮たもの、野菜のトマト煮、椎茸ペーストを塗ったパン、野菜のマリネ等量もしっかり、種類も多い。一品一品がしっかり美味しい。次にパスタが来た。ムール貝をほんのりトマトを効かせたソースで煮込み、スパゲッティをあえたもの。これも麺の茹で加減も、ソースの味付けもちょうど良い。メインの鶏のカッチャトーラ(白ワインビネガー煮)は骨付きだから少し食べにくいがその分骨からの味がしっかり感じ、またパサつきも少なくしみじみ美味しかった。食後はドリンクがつくが、書いてなかったけどガトーショコラがついてきた。なるほど、本場の味が感じられる良い店でした!