楽しく買い物、フードコートも充実!
イズミヤショッピングセンター西神戸の特徴
くら寿司やマック、ガストが併設していて便利です。
フードコートでイベントやミニシアターも楽しめます。
駐車場が狭く、入るまでに苦労することがあります。
このカナートが、繁栄してたのは20年以上前。土日は駐車場入るの出るのも渋滞という日々でした…時代に取り残され今では渋滞無く入れるから快適!とコメントする方が良いのかな?例えばトイレは未だに和式があり洋式はウォッシュレット無しと言う現実。まぁ日々の食料品買いに近所なら行くけど、いくらインター降りて直ぐとは言え、目玉無く何処でも手に入る物しか無いのでは遠くからは来ないよね〜〜
くら寿司、マック、ガストと併設してるので便利。駐車場無料なのは周辺地域では珍しい事では無いので普通。ただ、インター側の屋外屋根付きの所は右折入庫禁止なのに、字が読めない年寄りがクラクション鳴らしながらガンガン入ってこようとするので怖い。反対側の左にしか出れない出口よりこっちに警備員付けたほうがいい。
専門店がいろいろ揃っていますので、楽しく買い物できます。セリア、ミスタードーナツ、ケンタッキー、映画館も入っています🎵別棟になりますが、くら寿司、ガスト、マクドナルドもあります🎵イズミヤさん直営区画もいいですね☺️駐車場も広いです。
孫の、靴を探してました。色々有るので、利用したいです🤩
入れば買い物しやすい総合ショッピングセンターだけど駐車場に入るまで結構苦労します。
イズミヤで働きだして3年半空調が悪すぎ夏場は暑いし、冬は暖房効かしすぎ温度調整はイズミヤ店長さんがしてるらしいが 洋服売りたいアイテムに温度があっていないコート売りたいのに温度高くして 厚着が売れやしないもっと こまめに 温度 天気に敏感になってほしいまのですすごく残念。
阪急ホールディングの傘下、イズミヤ、近隣他店の価格調査はして無いのか、スーパーの要、商品の価格が高い❗️、電気売場は量販店と良い勝負してるのに⁉️野菜は鮮度がヨーカドーより悪い感が有る❗️、かれこれ店が出来て30年位かな~、改善すべき箇所が色々と感じられる❗️因みに2階の立体駐車場側の柱ですが、スモーキングエリアで気が付いたのが、2階テラスの、どの柱にも同じ高さの位置にクラックが出来てます‼️多分、阪神大震災の時に出来た物と推測されますが❗️次に同じ様な事が有れば、倒壊の原因に為るのでわ‼️駐車場のスプリンクラーだと思いますが、車が水では無い、何かが落ちて来て汚れます、点検と改修が考えられます❗️
買い物しやすいが、電車で来た時バス停が遠すぎるので、老人や子供達がほかの市から来る時は便利が悪い。イオ⚪等はイオ⚪前にバス停がある。改善の余地があると思います。
平日はフードコートも好きな所に座れます。うどんを食べてます。七味ととうがらしが有り、とうがらしを選んでます。また七味と違いお出汁に合います。ラーメン店も味噌の味が濃くて味噌ラーメン唐揚げセットがお勧めです。たこ焼きもタコが美味しくだし付きもあればなぁと思います。リンガーハットのチャンポンは安定してますがコロコロと特典のシステムが代わり過ぎるのがちょっとなぁーです。各店同じぐらいの比率で皆さん食べてます!結構レジに並んでますがなぜか閉店する所があり淋しい感じです。気に入ってるのになぁ〜
名前 |
イズミヤショッピングセンター西神戸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-967-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

何年かぶりに行きました。コロナの影響なのか、使われていない区画がかなりあり、日曜日なのにお客様も少なかったです。活気がなく寂しい感じがしました。私が持っていたポイントカードも使えなくなっていました。