祝祭日も空いてる!
玉津南公民館の特徴
事務所の方々が優しくて、好感の持てる対応が評判です。
祝祭日でも空きが多く、利用しやすい小さな公民館です。
建物は少し古いですが、温かみのある雰囲気が魅力です。
コインパーキングが まわりにないので、困る。
少し建物が古いです。公民館用の駐車場はありませんが上池自治会の駐車場があるので連絡してみたら貸してくれます。子供が毎週お世話になっています❗職員の方々とても優しいです。
小さな公民館です。明石駅から車で5分位。北側に有ります。カラオケ教室や洋裁教室が有ります。
ちょっと古いかな~駐車場が狭いのが…
祝祭日でも空きが多いです。理由は駐車場を利用できないからだと思います。事前に申請しておけば1台利用可能。明石駅から歩けば15分くらいです。玉津南公民館前バス停があります。交通の便を除けば空きはあり、冷房は無料です。私は卓球で利用をしています。卓球台を6台出せます。少し詰めれば8台まで可能です。
事務所の方々がいつもやさしく対応してくれます。
名前 |
玉津南公民館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-914-4300 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kobe.lg.jp/a97129/kosodate/lifelong/koumin/tamatsuminami.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

事務所の方も良い方ばかりでとても好感持てます。体育室は床は木で、冷暖房もあり、使いやすく気に入ってます。😃💕