明石公園で楽しむ!
子どもの村の特徴
明石公園内に位置し、広々とした芝生エリアや遊具が充実しています。
大きな滑り台やアスレチック付きの滑り台があるため子どもが楽しめるスポットです。
鯉や鳩がいる池のそばで、自然に囲まれた落ち着いた雰囲気です。
サクラが綺麗でしたが、一番大きなスライダーがもう何年も前から使用禁止です。遊具がもう少しあればもっと子供たちも喜ぶのに…。
いつも明石駅から明石公園に入るので結構な距離を歩いていますが、キレイな公園なので散歩には丁度良いです。子どもの村は大きな滑り台もずっと使えなくて遊具の少ない状態です。でも自然に囲まれた公園なので小さい娘は気に入っているようです。
長い滑り台がありますが、中央の一つしか使えません。
普通。遊具の着いたすべり台が有る。
キリンのボールブランコ、大型遊具があります。大きい滑り台は現在使用禁止になっていますが親子でゆっくり過ごせます。
滑り台一部使えませんよーーー。
日々遊ばせてもらってます。大きい遊具でたくさん遊べます。長い滑り台は使用不可です。修理予定がないのか、ずっと使えません。使えるようになればいいのにな。
子どもの村まで来ると、人混みが減るけど、広々と休みたいなら遊具よりさらに上の広場がよかったかと。
少し歩く 奥の方にある 穴場 すべりだいはつかえなくなっている。
名前 |
子どもの村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-912-7600 |
住所 |
|
HP |
https://www.hyogo-park.or.jp/akashi/contents/sisetsu/map04.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

遊具のあるエリアもあれば広い芝生のエリアもあって、鯉や鳩がいる池(庭園)もあって、子どもが飽きずに過ごせます。子連れだと入園料(駐車場)が無料になるのもありがたいです。とても広い場所なので、大人は体力勝負です!