美しい断面の具沢山サンドイッチ。
ハナサクプラスの特徴
写真映えする美しい断面のサンドイッチが自慢です。
しっとりふわもちのパンを使用したサンドイッチが魅力的です。
地元野菜をたっぷり使ったサンドイッチがとにかく美味しいです。
こんなところに!?な場所にあるので見つけるまで時間がかかりました。でもそんなことも忘れるくらいサンドイッチが美味しくて、しあわせな時間を過ごしました!
初めて訪れて 道 少し迷いました。あーっ、こんな所にあるのかぁ!という感じ。行った時間がお昼をまわってたので お目当てのパンは売り切れだったけど エビマヨサンドを注文。注文を受けてから作ってくれる。一緒に行った人も別のサンドを頼んだら「シェアしますか?」と聞かれて ボックスに半分ずつ入れてくれた。優しい気遣い。他に塩パン、栗餡バター、ラスクを購入。サンドウィッチのパンはふわふわで美味しかった。ラスクも食べ出したら止まらない!次は もっと早く行かなくちゃ。
テイクアウトでたまごサンド、フルーツサンドともにボリューム満点で美味しかったです。注文してから作ってもらうのでパンもふわふわ♪また買いに行きます。
サンドウィッチはボリュームがあって美味しかったです。キーマカレーでしたが、人参の極千切りとキューリがカレーの後味をさっぱりとさせてくれて、最後まで美味しく頂けました。アイスコーヒーも濃くって美味しかったです。
美しい断面が魅力のサンドイッチは、オーダーを受けてから一つずつ手作り。しっとり食感の食パンや、こだわりのあんこで作る菓子パンもおすすめです!国産小麦や地元産の野菜など、厳選した食材を使って丁寧に作るパンを販売されてます。店内には約30種類ほどのパンがラインアップされてます。北海道産の小麦粉「キタノカオリ」を使用されてて、毎日でも食べ飽きない素朴な味わいが特徴です。開店と同時に全商品が出そろい、人気メニューは昼過ぎに売り切れることもあるそうです!!カフェスペースも併設され、ランチやカフェとしても利用できるテーブルから四季折々の風景を眺めたり、窓際に1人でも落ち着くカウンター席があり、ホッと一息つくのにピッタリって感じです。
サンドイッチ、サイコーです!いつ行ってもドライカレーを選んでしまいます。別のはいつ食べれるのやらw季節になるとイチゴのフルーツサンドが出ますので、是非食べて下さい!
カフェとパン屋さんが半々のスペースになっており中に入ると可愛い小綺麗なお店でした。週替わりランチBOX(900円)をオーダー。ブラスドリンク代で1300円程度でした。全てセルフシステムになっています。内容はヒレカツサンド、クリームチーズ、サラダ(ビーツの酢漬けで見た目以上にお腹いっぱいになりました。その週はかぼちゃパンの中にヒレカツサンドが入ってましたがパンが柔らかくてふわふわでとても美味しかったです。手作りパンの醍醐味が感じられました。野菜もシャキシャキでヒレカツも栄養満点で食べることが出来ました。場所が少しいりくんだところにあるのでわかりづらいですがとても素敵なカフェでした。穴場カフェ見つけました。
サンドイッチがうまいとの事でおじゃましました伺ったのが12時を過ぎていたのでランチボックスはもうないのかなと思っていましたが対応いただけるとの事、ワンドリンク制いう事でアイスコーヒーと注文しました写真通りの具沢山サンドイッチですが挟んであるパンが美味しいくてパン単体でバターでも塗って食べた方が美味いんじゃないかと感じて逆にもったいない気がしました席から見える風景がのどかでリラックスできます行った時間が遅かったので持ち帰りのパンは売り切れていました、次はパン買いに行きたいです。
イートインで、日替わりランチ?をいただきました。値段相応のボリューミーなサンドイッチとデザートパンと美味しいサッパリとしたピクルスで、満足です。サンドイッチのパンがふわふわで、美味しかったです。10時〜11時頃に伺い帰りテイクアウトをしたのですがとてもお忙しいそうで、持って帰るには結構余裕を持って行くか、予約をした方が良いなと思います。
名前 |
ハナサクプラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5660-8379 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜日の朝10時頃に訪問。卵ハムサンドイッチを奥の席で食べました。美味しかったですが、ハム存在感が無いのでハム無しにしてその分卵増やした卵たっぷりサンドが欲しいなと思います。レジ前の通路幅が狭く、お客さんがひっきりなしに来るから、混雑してゆっくりパン見れなかったです。