フレンドリーな先生とエプロン作り!
きもの着方教室いち瑠 上大岡駅前校の特徴
フレンドリーな先生方が、愉快で優しくサポートしてくれます。
教室で学びながら、エプロン作りやきものdeお出かけも楽しめます。
初級の着付け教室では、宝塚や歌舞伎座への参加も可能です。
初めて宝塚を観に行きました。歌にダンス、煌びやかな衣装どれもとてもステキでした!役者の方々とも距離が近く、オーラを感じるほど迫力がありました!駅から劇場まて近かったので、着物でも行きやすかったです。試験頑張ったご褒美になりました✨貴重な機会をありがとうございました!
教室に通っている間に参加できる1day講座で、エプロン作りに参加しました。自分だけでは決して取り掛からないと思うのですが、講座なら材料をご用意いただき、先生から丁寧に教わることができます。無事に完成し、食事会で活用することができました。
初級の着付け教室に通っています。おでかけ実践で羽田空港へ行きました。初めて着物で出かけたので着付けから緊張しましたが、1人ではないので楽しい1日になりました。気さくな先生方が多く、振替受講もできるので通いやすいです。次は中級に向けて頑張ります。
先生方は気さくで愉快、優しくて頼りになる方ばかり。レッスンはきっちりしっかり教えてくださるので、早くひとりでキモノが着られるようになりたい人にオススメ。キモノでお出かけするイベントが盛り沢山で、ひとりで参加しても先生が一緒なので寂しいことはありませんし、キモノ好き同士でワイワイしているうちにお友達ができることもあり、毎回かなり楽しい。個人ではチケットを取るのが難しいような興行(歌舞伎とか宝塚とか大相撲とか他にも色々)にも行けるチャンスがあってうれしい。
きものdeお出かけ、歌舞伎座に行きました。慣れない歌舞伎座しかも着物。でもみんなで行けば心強いし、楽しいです!一緒にお出かけすると、違う教室、違う級の人ともすぐに仲良くなります。友人達と写真を撮っていたら、通りすがりの方に、お着物姿とっても素敵ですと声をかけられて嬉しかった。
名前 |
きもの着方教室いち瑠 上大岡駅前校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-914-866 |
住所 |
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6−1 ゆめおおおかオフィスタワ 14階 |
HP |
https://ichiru.net/schools/kamiooka/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

先生方、とてもフレンドリーです。気楽に通うことが出来ています。生徒さんも様々な年齢層の方がいてそれもまた楽しいです。教室内のお稽古だけではなくプチお出かけもあり、お出かけ実践をすることによりいろいろ勉強になります。ここに通い着物を着ることのハードルがぐんと下がりました。