春は桜、池上の森公園。
池上中央公園の特徴
神戸市にしては珍しい公衆トイレが整備されています。
四季折々の美しい桜が楽しめる公園です。
子供連れに人気の小さなグラウンドが存在します。
通院し、待ち時間に公園を散策、園児が保育士さんに連れられて散歩、竹林に入れば空気が変わり、大きく深呼吸、地面は腐葉土でふかふか、どんぐりやしいの実が落ちている。九州の大分県で、私が幼い頃生まれ育った場所を思い出す、時間があれば散策する身近なパワースポット、癒されます。😀
小さなグラウンドはしばしばにぎわっています。
広い公園です。遊具は前後に動く乗り物2台のみ。滑り台、ブランコとかあれば有難い。秋はドングリ沢山落ちてます。紅葉も綺麗です。日中は、近くの保育園児達の外遊びに使われたりしています。走り回れる公園です。神戸市の子育て広場も月に1回あります。宗教の勧誘が多いので注意です。
普通の公園。休日には親子連れが遊びに来てるトイレもあるし、すぐそばにコンビニもある。
今は静かな公園です。子供たちの姿も昔に比べると少なくなり寂しい感じです。
以前は少し子供が遊べるものがありましたが今はなくなっています。殺風景ですがボール遊びや犬の散歩で利用しやすいです。
子供連れいってください。
庭を広くした感じの公園ですが、春は桜と四季を感じる公園です。
何もないところが良い。
名前 |
池上中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

神戸市にしては珍しく、公衆トイレがありました。