リニューアルした綺麗な記念レース。
熊本競輪場の特徴
リニューアル直後の綺麗な施設で記念レースを観戦できる場所です。
現地参戦することで臨場感あふれる自転車競技を楽しめます。
熊本競輪場で新たなスタートを切る熱気を感じることができます。
完成したばかりで綺麗でした。入場料は無料なので見学に月曜日の雨の日に行ってみました。来場者は想像していた通りのおじいさま方がほとんどで、笑えました♪次はレースがあってる時に行ってみたいと思います。
再開を待って初めて訪問。1R 8:30のモーニングレースということで8:00に勇んで行きましたが、開門はなんと9:45。確かにホームページをよく見ると書いてあります。徒歩の人は待つ場所・ベンチなどなく周囲に喫茶店もなく、5分くらい歩いたコンビニのイートインスペースで時間をつぶしました。場内・スタンドはこじんまりしていてG1開催が決定しているとのことですがまあまあパンク状態になりそうです。バンクは典型的な400バンクに見えました。
名前 |
熊本競輪場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-383-5215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

リニューアル後、初めての記念レースで現地参戦。場内は清潔さ満点。関西の某競輪場の客とは違い、スタンド席で喫煙する輩などおらず、終日ストレスなく競輪を楽しむ事が出来ました。ただ、無料駐車場が少し遠いので星4としました。