絶景と魅力、舞子駅前!
ティオ 舞子の特徴
明石海峡大橋を眺めながら、買い物を楽しめる絶好のロケーションです。
JR舞子駅に直結しており、アクセスが非常に便利な商業施設です。
布ぞうり作りやがま口作りの講座など、体験型のイベントも充実しています。
舞子駅もすっかり観光と高速バスの乗り換え駅としての地位を得たようです。が、シャッターの閉まってる所もあり、お店も田舎臭くショボイのばかり。名産品がないので、道の駅的にも出来ない。
世界第二位の吊り橋「明石海峡大橋」(Akashi-Kaikyo Bridge)が見れちゃいます。
アジュール舞子に釣りにでかけた帰りに寄ったのですが、2階からの展望、明石海峡大橋と晴れていたので、淡路島がはっきり見えました。モーニングホットとサンドイッチおいしかったです。食券なんですね、駐車券がでたら助かるのにな。
建物の内部は、デザインが良いオブジェがあるものもあるが、全体的に古く感じます。トイレも古く、洋式も和式もあり。高齢者の使用が多いためか、2階も3階もかなり便座が汚れていた。便座拭きプッシュもなし。あまり頻繁に掃除されていないのか、タイミングが悪かったのか。JRのトイレのほうがマシです。
バスターミナルの工事が終わり、大阪王将が復活したからか、客足が少し増えてます。総合ショッピングモールです。駅から、すぐ近くに有ります。屋根も付いているので、雨の日も快適です。一階はスーパー、薬局、ケーキ屋、惣菜屋、ATM、パン屋等、二階は大阪王将、郵便局、洋服屋、喫茶店等があり、特にスーパーは賑わってます。駅から見える景色は、かなりの絶景スポットかと思います。利用価値の高いショッピングモールです。
階段の踊り場からみえますね。
ここから見る明石大橋と淡路島は絶景です😊
布ぞうり作りとがま口作りの講座でした。次回6月に開催します。神戸新聞舞子教室ティオ舞子5階までおねがいします。
舞子駅降りてすぐの場所です。 少しくらいイメージとスーパーが 狭いです。ケーキ屋さん、ロッテリア、本屋さん、郵便局、喫茶店などがあります。
名前 |
ティオ 舞子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-783-2606 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ぎゅーっといいものが詰まっている。明石海峡大橋を眼前に、ロッテリア、ジュンク堂、パン屋さん、活気あるスーパー、仕事の鮮やかな女性スタッフにいつも感心するUR、郵便局、セブンイレブン、昔ながらの純喫茶、松林の舞子公園、JR山陽などなど足りないものがない。一日中のんびり、食べて散歩して昼寝して。列車のおと、船舶の汽笛、すべてよし。絶景です。特にジュンク堂。