森田先生のスピーディー診察。
はら耳鼻咽喉科の特徴
森田先生をはじめ、スタッフが親身に対応して安心感があります。
診察がスピーディーで、混雑時でも効率よく進む印象です。
QR決済に対応しているが、混雑時には電波の問題があるようです。
小馬鹿にしたような対応をされる先生が2名いらっしゃいます。先生にとってはしょうもない症状だったかもしれませんが、私にとっては、心配で不安な事でした。もう少し寄り添ってくださったら良かったな。患者数の多いクリニックです。受付から会計までスムーズな案内でした。私にとっては、ここが良くて行く耳鼻科ではなく、ここしかなくて行く耳鼻科です。
子供が小さい頃よくお世話になっていました。はら先生お一人の頃でした。いろいろ変わってしまって今回久しぶりに受診しました。最初に名前を名乗ってからよろしくお願いします…って先生から挨拶されとても親切な診察をしていただき、安心しました。水曜日も診察日に変更されたとか…受付してから、会計まで流れるようにスムーズでそんなに待たされる事もなかったです。
初診でしたが、分からないことは丁寧に教えてくださいましたし、森田先生も看護師の方もこちらの話をよく聞いて下さって、安心して受診出来ました。こちらの事情も汲んでくださってとてもありがたかったです。
すごく混むけれど、先生の手際がよく診察はスピーディーです。中耳炎によくなっていましたが、できるだけ切開はしない主義の先生です。治療に関係ないことでも患者の事をよく見ておられる先生で、弱視がわかり眼鏡をかけていった次男に対して『かっこいい眼鏡やなぁ😊』と親が何か伝えるよりも先に子供の事を気にかけていただけて、本当に良い先生です。
診察前に問診票に記入したからか、診察中に会話なし(笑)こちらも、酷くなる前に鼻と咳を薬でとめられたら~ぐらいな気持ちで行ったので、そのまま退出しました。なぜ診察に来たのか気にならないのかな(笑)質問しなかったこちらも悪いですが。☆1もつけたくありません。近辺に耳鼻科ないから困っています。
治療や看護士は普通なのですが、院長先生が横柄。患者の質問もあまり聞いてくれない。人間的に残念な人です。コミュニケーションが取れないのかな?診察券も捨てました。二度と行きません。
横暴かつ 人を見て順番を飛ばすヤブ医者 人権侵害と院内で看護婦が患者の悪口言ってます 看護婦が言ってましたが60歳以上は割り込みが効くらしいです、今日初めて聞きましたがね。糞が。
相性もあるのかも知れませんね?
花粉症の治療で行きました。レーザー治療は嫌だと言っているのに、先生聞いてないです。帰りに手術の予約していってねって、患者の言う事が聞こえてないですか?それとも、海外の方なんですか?先生のコミュニケーション能力に難ありです。看護師さんたちは良い方々なのに…。
名前 |
はら耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-976-8733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

混雑が過ぎると、電波が悪くなるのかは不明だか、QR決済ができなかったので、善処していただけると有り難いです。