幻魔大戦CD、ここで発見!
TSUTAYA ジェームス山店の特徴
レンタルCDの在庫が見つかる、幻魔大戦サントラあり。
駐車場が広く、アクセスが良好で行きやすい。
数少ないレンタルマンガが重宝されている、貴重な存在。
正直レンタル料金高いので、流行ってません。一階で売ってる中古CD、DVD、漫画本は、55円と安くて魅力的なんだけど、並びがバラバラで、特にCDはどこに何があるか解らないので売れていないみたいですね。
プレイステーションプラスの利用権、販売してました! 近場で購入出来たので助かりました!
よく跳んだりフリーズするDVDが多いです。
駐車場は広く行きやすい。レンタルとかの主な商品は2階です。
古いCD(幻魔大戦サントラ)を探していましたが、レンタルCDの在庫がここで見つかりました。もう、ここだけにしかないかも。まぼろし~!
もはや瀕死状態の店舗といえる。誰もが当たり前になっているが、動画や音楽はスマホでダウンロード出来る時代。etflixやHulu、DAZNなど動画のサブスクリプションも全盛の時代。この店舗の利用価値はネット配信されていない過去の動画や音楽などをレンタルすることである。1階はほぼゾンビ店舗のような状態になり、フィットネスジムに侵食されている。昔あったブックオフも今や閉店し、その後のカーブスがあったのも今や昔。もはや時代のトレンドから取り残されてしまっている。
数少ないレンタルマンガ重宝してます。
広くて、品揃えも豊富で、店員さんも笑顔でした。
TSUTAYAの閉店店舗が高まる中、ここは営業してくれてありがたい。ただ一階が寂れてしまった感じなので、今後、どうなるやら?
名前 |
TSUTAYA ジェームス山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-752-0606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

なんか客数も週末でも少なく1階はもはや廃墟のような状態(笑)レンタル商品の品揃えも全然ダメで、活気があって品揃えも素晴らしい西明石店と比べたらもはや死んでいると言わざるを得ないですね。レンタルDVD商品の配置も微妙にわかりにくく目当ての物を探しにくい時があります。メインで借りに行く西明石店より近いので週末の全品税込み¥110セールの時は借りに行きますが(^_^;)