広大な芝生で家族の笑顔。
しあわせの村の特徴
家族や団体で楽しめる多彩な施設が充実しています。
駐車場無料や安価な料金で1日楽しめるのが魅力的です。
自然あふれる広い敷地には、日本庭園やアスレチックもあります。
子供連れだと駐車場代が無料になります‼️まぁ、そもそも500円で安いですがレストラン?もドリンクバー付きで850円なのでお財布にも優しいバーベキューやキャンプ、今は改装中ですが温泉施設まであるロングすべり台に行く為の階段がちょっとしんどいくらいで後は1日遊んでいられる良い場所です☀️
乗馬、ゴルフの9ホールショートコース、テニスコート、体育館、プール、キャンプ場などのスポーツ施設や温泉宿泊施設やレストランや日本庭園やリハビリ病院などもありまさしく幸せの村です。
子供遊具やアスレチックのあるトリム園地、日本庭園、温泉、宿泊施設にキャンプ場、フィットネスなハイキングコース等々と、1日では回りきれない程広大な自然豊かな子供から大人まで楽しめる施設です。本館・宿泊館にはコンビニのデイリーがあります。個人的に特にオススメなのがトリム園地でふわふわドーム、山の砦、ロングスライダー、ターザンロープ、冒険イカダ等々、子供達は精一杯夢中になってはしゃぎ回って遊べる楽園のような場所です。無料でここまで遊べるのはとてもありがたいです。中でもふわふわドームは子供達には一番人気で人数の時には制限時間7分、12名ずつの順番待ちで交代で遊べますが、週末で少し列ができてましたがすぐに順番が回ってくるので待ち時間はそれ程気にしなくても問題ないと思います。日本庭園も桜の花や梅の花や池や鯉等、和風空間に癒されて良い気分に浸れます。入園料は無料で駐車料金は¥500かかりますが18歳未満の子供同伴で各施設の受付にて子育て支援で無料にしてもらうことができます。トリム園地で遊ぶのにはP5又はP6駐車が場所的に近いのでオススメします。無料でこれだけ色々と遊べるのは、とてもありがたい気持ちで一杯です。※2023年は3/29~4/4まで18時~20時まで日本庭園で桜のライトアップイベントが行われているようです。
公園&スポーツ施設&キャンプ場&体験学習&温泉施設がくっついた広大な敷地のレジャーランドです。駐車場は500円かかるのですが、18歳未満の子供を連れて、各施設の受付に行くと駐車場が無料になります(子育て支援施策とのこと)。なかなか珍しいアーチェリー場があります。公園にはアスレチックなどもあり、子供も大人も体力を使います。
地元北区の団体総会で25年振りにいきました。三宮や元町からもバスで行けて、交通も数々便利です。村の中は禁煙となっていて、テニス、陸上、野外、温水プール、ゾーンも整備が行き届いていました!もっともっと市民が気軽に使えるとよいなぁーとおもいました。今回本館内で和室をテーブル使いにして会議後お食事を頂きました。量も適切で美味しかったです。子供達を連れてまた遊びに行きたいしあわせの村でした!
年末30日にお墓参りの後に昼食とりたくて訪れました。実に沢山人が訪れておりまして、ちょっとビックリしてしまいました。ジムにも、レストランにも、他も人がいっぱい。帰郷してきた人が家族できているのか?はたまた帰郷できない人がいつものようにきているのか?まぁ皆さん各々が各人楽しんでおられるようです。
色々な設備があって一日過ごせます。少年サッカーでは芝生のピッチをお借りしました。景色がよく明石海峡大橋付近があちこちから望めます。入り口の紅葉も綺麗。
景色やサイクリング、食事と温泉と。一日いられるところが素晴らしい。キャンプ場もあるのでいつか利用してみたい。
広大な敷地の中に各種ホテル、温泉、レストラン、グラント、日本庭園、遊戯施設、バーベキュー、キャンプサイトがあり年齢問わず楽しめます! 駐輪場がたくさんあり各施設に移動も大変便利です!
名前 |
しあわせの村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-743-8000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今年3月に属している団体のカンファレンスをするために初めて行ってみたのですが、家族で行くにもいいですし、団体で行くにもいいです。 大小の会議室もあるし、大きな体育館もあるし、宿泊もきれいでいいですよ。 それに、大きくて広い屋外芝生、散歩道などの野外活動もしやすい場所です。バーベキューやキャンプもできます。 本当に名前の通り幸せの森です。 来年も団体で行こうと予約をします。