命を救う大病院、信頼の吉田先生。
神戸市立医療センター中央市民病院の特徴
経験豊富な吉田先生が心臓手術を担当してくれる病院です。
医療水準が高く、安心して治療を受けられる環境です。
看護師やスタッフが優しく、快適な入院生活をサポートしてくれます。
良くも悪くも「大病院」。時間がかかるのは仕方ないとは思うが、外来で予約時間2時間以上遅れて、医師、クラーク共に「お待たせしました」の一言も無いのは如何なものか。外来はシステム化されているが、説明不足で初診の方は分かりにくいでしょう。来院の確認も診察と検査で違うし、受付方法も受付する場所によって違う。なんちゃってデジタルシステム。各受付の方々がもう少し優しく接して説明して下さればと思う事多数。入院棟のスタッフはとても親切で患者に寄り添って下さいます。食事も治療に影響がなければ融通がききます。たまに病院食やめてコンビニ飯でもオッケーしてくれます。
ある病気で一週間ほど入院しました。初診〜退院までとてもシステマチックに運営されていて待ち時間なども少なかったです。wifiは激遅なのでですが有線LANは爆速でした。(家の光回線の数倍の速度)ドライヤーも貸していただき助かりました。窓からは瀬戸内海が見えとても良い景色でした。スタッフの方もとても親切でした。
歯根膿疱の手術してただいた時に大変お世話になりました。術後のケアも完璧でした!
解離性動脈瘤のステント手術を心外の吉田先生にしていただきました。火曜日に手術し今日(木曜日)CT検査で問題無ければ日曜か月曜に退院できるとの事です。本当に心から感謝してます。執刀医の先生方もすばらしかったですが、もう1点HCU(集中治療室)の男性看護士の若林さんもすばらしい看護士で、患者を不安視させない言葉づかいの丁寧さ、何かあった時の敏速な対応力本当に感動し感謝しかありません。皆さんありがとうございました。
3月に髄膜炎で意識不明で救急車で運ばれ、命を助けていただきました。1ヶ月お世話になり、大変信頼出来る主治医と、看護師、看護助手さんにお世話になりました。息子も1歳の時にロタウイルスで命を助けていただきました。本当に感謝の気持ちしかありません。今も通院でお世話になっています。行くたびに感謝の気持ちが込み上げてきます。ありがとうございます。
体調悪く医者の指示でエコー検査にいきました。エコーで狭いベットに寝かされ身動きも出来ない状態で検査されるのは我慢ができますが検査終了後技師はエコーでベトベトになった体を拭く手伝いも起こすこともしない!検査代は2万円を超えていました。前後に検査する方もおられないのにあまりに不親切な対応です。こちらはガンかも知れないのに。検査技師はそんなに偉いのですか?検査にくるのは皆病人なんですよ!もう少し人間らしい対応をする必要があります。
腎臓癌のロボット手術を昨年6月にしていただきました。7階東病棟の看護師さん達は皆とても優しくて、給食も配膳、下膳共にお世話になりとてもありがたかったです。トイレに行く時も私がふらついているとお話せましたらずっと付き添いしてくださり、本当にお世話になりました。シャワーの時も体をきれいに洗ってくださり感謝しています。色々と気を配ってくださり、今までレスパイト入院した時とあまりにも対応が丁寧でありがたかっです。本当にお世話になりました。
6、7年前に紹介での皮膚科の手術で2泊3日入院でお世話になりました。担当して下さったドクターはその道の権威の方だと聞いていたので緊張していましたが、予想に反して大変フレンドリーで親身なお医者様でした。看護師さんや他のスタッフの方々も皆さん優しく親切な方ばかりでした。その後1年間定期検査に通いましたが、お陰様ですっかりよくなりました。感謝しています。
外来でも緊急でも使わさせて頂きました。他の大型病院より待ち時間等も少なくしっかり機能している印象を受けました。
名前 |
神戸市立医療センター中央市民病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-302-4321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

市民病院。内科系外科系ともたくさんの診療科があり、手術ではロボットを使ったものもやっているとのこと。駅からデッキで繋がっていて、綺麗な印象。外来は患者も多く、呼び出し機に順番が来たら通知が入る。自動支払機もある。予約がないと11時までの受付とのこと。大きな病院なので紹介状なしだとお金もかかる。ホームページによると、断らない救急が売りで、8年連続全国1位と書かれている。