可愛い動物と間近で触れ合える!
神戸どうぶつ王国 第1駐車場の特徴
動物と間近で触れ合える、ユニークな体験ができます。
近くで色々な鳥さんが見られる、楽しい動物空間です。
駐車場は広く、混雑時は早めの到着をお勧めします。
先ず帰路に注意‼️東側のトンネルに向かう場合は、北側直進で最初の交差点、ライナーのガード下の交差点、必ず左折する事‼️直進、右折、すると違反‼️常に🚔️パトカー❗白バイが居ますよ‼️駐車場入口は南側道路からの進入になります❗、又 出口は東側のゲートのみです❗更に帰路で北側へ行った先の東西道路では直進や東側へ右折する事は違反になります❗先ず左折して次の交差点を右折して二筋北側へ行った所で右折する事をお薦めします帰路に大橋を渡るなら左折してそのまま行けばポーアイの西側幹線道路へ行けますので🚛やコンテナー🚛に注意して帰れます。
いつのまにか1回700円に値上げされていた(2022年夏現在)。以前は500円だった気が…。
動物がすごく近くて、触れ合えます!なかなか無い動物園です!エサやりも多く大人でも楽しめます近くで見るともっと可愛いですね。
狭くて汚くて衛生上、年々悪くなってきている。ベビーカーがあるととても狭くなるため、ベビーカーはおすすめしない。動物たちの住み処も狭くて、ストレス反応が見受けられる動物たちもいて可哀想だった。犬猫やウサギのふれあいコーナーが人で溢れており動物たちへのストレスが懸念されましたので、我が家はふれあいは自粛しました。お食事スペースは、鳥の羽や埃が舞っているような場所でしたので今回はお食事はしませんでした。土地を広げて、動物保護の観点から飼育すべきだと思います!せっかくの埋め立て地での動物園なので、海外のような保護的な動物園になってくれることを期待します!
檻の中の動物ばかりの動物園とは違い、間近で色んな動物を見れるのは凄いと思いました。バードショー等も見れて子ども達も喜んでいました。大人も楽しめたと思います。気になるのは、その分エリアによっては動物臭かったりふん尿臭がきつい所もありますが、仕方ないのかなと。原因がここかはわかりませんが、ここに行った翌日から家族内で次々ウイルス性胃腸炎になったのは少し気になります‥。
広くて停めやすいですが、早く行かないと満車になる恐れがあります。あと入口手前の一時停止では警察がよく取り締まっているので気を付けましょう...(^_^;)
平日だったので空いていました。広々として停めやすいです。
動物の距離が近いので最高です。イベントも楽しいし何回でも来てます。
久しぶりに動物王国来ました。施設内がだいぶ綺麗になり見やすくなったと思います。ふれあいコーナーも増えて良かったと思います。子供連れの方やカップルにもおすすめです。コロナ対策もきちんとできてると思いました。
名前 |
神戸どうぶつ王国 第1駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-302-8899 |
住所 |
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1−19 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても、可愛いかったのと、色んな鳥さんが居て、良かったです。