黒御影石が輝く安全祈願。
伊勢山皇大神宮 社標の特徴
新車の安全祈願を行える神社で、心を込めた祈りが特徴です。
珍しい黒御影石を用いた社標が目を引く立派な造りです。
桜木駅からの上り坂を登ると、清々しい空気を感じられます。
桜木駅より少し上り坂にあります。坂を上る途中、粉雪がちらつきとても素敵でした。物静かなただ住まい。社内は心落ち着く場所です。ずっと行きたい場所の1つでしたから嬉しかったです。またお伺いしたいと思います。
空気よくて、パワー頂ける感あります。
社標には珍しい黒御影石が使われた立派な社標が立てられていました。
名前 |
伊勢山皇大神宮 社標 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒220-0031 神奈川県横浜市西区宮崎町64−220 0031 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新車の安全祈願をお願いしました。先負の日の午後4時頃に行きましたが、私一人でしっかり祈願出来た様に思えて大変良かったです。一万円と少し高額ですが、小さな神棚と神宮大麻の御札と交通安全の御札に撤下品のお米と海苔も頂いたので有り難い感じでした。