新港合同庁舎で再発見!
ハローワーク横浜の特徴
よこはま新港合同庁舎に移転したハローワークです。
施設が一新されており、驚きの声が上がっています。
リーマンショック後から利用する方にも嬉しい場所です。
よこはま新港合同庁舎の1階と2階にあります。総合窓口は2階です。開庁時間は平日の8時30分から17時15分となっています。みなとみらい線の馬車道駅から歩いて行ける距離にあり6番出口からが一番近いです。
リーマンショク後の久しぶりのハローワーク。場所の移動もあってあの頃の求職者で溢れかえっていたハローワークとは別ものでした。大変綺麗でどのフロアの職員にも余裕がありました。求人検索も待たなくてすみそう(今回は別件で行きましたので)でその他の業務もみな余裕がありそうでした。中の写真は立哨してたALSOKの警備員に確認したところ撮影禁止と言われて外は大丈夫と言われましたので建物の外の写真しか撮影できませんでした。
名前 |
ハローワーク横浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-663-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-hellowork/list/marumaru.html |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

移転してハローワークとは思えぬ施設になりました!施設内は超きれいです。申請の場所が分からずウロウロしていたら職員さんが親切に声掛けをしてくださいました。駐輪場と駐車場がありませんのでご注意ください。