海老味噌の新風味、星川で体験!
神の海老天ラーメンの特徴
神奈川県横浜市保土ケ谷区の星川に位置するラーメン屋です。
海老天付きのラーメンは見た目が天ぷらそばのようです。
海老味噌ベースのラーメンは珍しい風味が楽しめます。
店名が神の海老天ラーメンなので海老天付きを頼むしかないと思い券売機でポチッと。ラーメンは濃厚な海老味噌スープで箸が止まらない。天ぷらも想像以上に大きてく食べ応えあり。ラーメン完食後は半ライスを残ったスープにドボン。リゾット風で食べるとこれまた旨し。
横浜、星川にあるラーメン屋さん。海老味噌ラーメンも天ぷらも美味しいです。天ぷらは注文を受けてから揚げくれて、出来立てをいただけます。海老天は身が大きくプリプリでした◎ライスは最後にスープに入れて雑炊にできます。こちらも美味しいのでオススメです😃
見た目はまるで天ぷらそばだが、海老味噌ベースのラーメンという変わった風味のラーメン。今まで食べたことないタイプのラーメンスープで、味は絶品。また食べたい。建物を見ると狭そうに見えるが、2階にも席があるのでそれなりに座れる。一階入口左の、まるで両替機のような見た目の機械が券売機なのでそこで券を買いましょう。営業時間が7時〜15時というお昼限定店なので夜には行かないように。
名前 |
神の海老天ラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒240-0006 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2丁目5−10 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初入店。エビを前面に押し出したラーメン。海老の濃厚出汁に細麺がよく絡まり美味しい😊天ぷらもよく揚がっていて美味しい。ただ、天ぷらをスープに漬けて食べるのか、そのまま食べるのかよく分からなかったがスープに漬けて食べるのが合うとは思えなかった。