いちごのアフタヌーンティー、特別なひととき!
いちごのアフタヌーンティーをいただきました。当日突然時間が空いたためホテルフロントに電話で確認したところ、当日の席の予約はできませんがウェイティングが合っても良いならセットの確約ができるかを確認して下さっていました。横浜らしく海を感じる内装で、窓際の席以外からも海が見え眺望が良く素敵な空間です。テーマ食材が決まっている場合は味が均一になりがちなアフタヌーンティーですが、和風のものがあったりフレジェとムースケーキでは使っているスポンジが違ったり、飽きずに楽しむことができました。お茶もフリーフローでどれも美味しく、なかでも桜の緑茶が香りも良く季節にぴったりで良かったです。ホテルのアフタヌーンティーにしては値段もリーズナブルかと思います。また気になるアフタヌーンティーがある際は是非伺おうと思いました。ごちそうさまでした。
名前 |
ラウンジ&バー「マリンブルー」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-223-2267 |
住所 |
〒220-8522 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

去年の10月初旬に、夫婦で訪れました。10月のお誕生日付近で、どうしても、シャインマスカットのアフタヌーンティーが、頂きたく…😘しかし、大人気のシャインマスカットアフタヌーンティーは、多くのお店で、9月末にすでに終了。まだ行っているお店では、土日の予約、ほぼ取れず😱探しに探した挙げ句、インターコンチネンタルホテル横浜の、マリンブルーさんで、何とか、誕生日の1週間後の連休に、夜18時、予約ゲット✌️もう、アフタヌーンではなく…完全に、夕食ですが😅夫が、晩ご飯それでも構わない、というので、そぼ降る秋雨の中、お出かけしました。しっとりした秋雨のせいか、みなとみらいも、連休最後の祝日にしては、いつもより、人も少なめ。落ち着いていました。ランドマークタワー、クイーンズスクエアを抜けて。われわれ世代にとって(アラ還)は、バブル期の象徴?みたいな、インターコンチネンタルホテルへと、急ぎます。何度か、覗いたことはあるけど、このホテルで食事するのは、初めてかも?と思いつつ、マリンブルー前に到着。20分前に着いたので、トイレに行ったりしながら、予約時間になるのを待ちまして。お店自体は、横浜港に面して、多分、相当に見晴らしの良い立地。(この日は、雨降りで、夕方だったから、暗かったけど。)ホテル自体、内装やカーペット等、プリンスホテル系列に共通する、似た雰囲気があります。連休最後の夜、雨のせいもあってか、マリンブルー内の、お客は少なめ。どちらかというと、ヨットとかマリーナを連想させる、お店の内装。外国人の男性(宿泊客?)が、1人で食事していたり。やはり時間的に、アフタヌーンティー(笑)ではなく、夕食をとる宿泊客が、多かったです。5分前になったので、予約を伝えると、嬉しいことにお好きなお席へどうぞ、と。ためらいなく、窓ぎわのテーブル席を、ゲット(✿ ♡‿♡)昼間は雨が降っていたけど、この時間は、もう止んで。もしかすると、予約とれたのが夜で、大正解…かも?雨の昼間の港景色より、雨あがりの夜景の港のほうが、キラキラ✨️真っ暗でもなく…港の灯りが波間に、揺れて美しい(☆▽☆)それにしても、海を挟んだ正面に建つ、きらきらした、立派な10階位ある白い建造物って…何?あれ、何だろう?あんな眩しく灯りが輝く建物、この辺に、あったっけ?と夫に、尋ねまして。さぁ…と首をひねる夫、私以上に、心当たりナシのようす。どんどん新しい建物が立って、も〜わからないなぁ、と考えているうちに、お待ちかねの、シャインマスカットアフタヌーンティー、登場(≧▽≦)うぉ〜ナニ、この緑の小さな丸粒がもたらす、大きすぎる、幸福感は( ˘ ³˘)♥セイボリーから順に、口に運び…ほんの一口だけど、サーモンも、サンドも、美味しい🥰やっぱり、たとえ、夜になっても、全然、アフタヌーンじゃなくても。予約して良かった♪と、幸福感に、すっかり酔いしれていた時。突然、ブォーーッと、あたりに鳴り響く、出港の合図。えっ?と思ったら、さっきまで、何の建物かしらね、と真剣に考えていた、海向かいの10階位ある、まばゆく輝く、白い建造物が、海の上を、ゆっくり動き出し😳ご、豪華客船だったのか〜!\(◎◎)/なぁるほどねぇ…いや、これ、イブニングティーに来て、大正解以外の、ナニモノでもない、と。まさに、Theヨコハマベイならでは、の眺め(☆▽☆)/大満足😘もし、こちらのお店に行かれる場合は、向かいの桟橋から、豪華客船が出港、入港する時間を、チェックして行かれると、いいかも、です。アフタヌーンティーの内容なので、夕食としては、少し、物足りないかもしれませんが。ランチを、がっつり食べていれば、問題ないのでは。シャインマスカットのスイーツ類も、3段重ねも、目で見るだけで、なんか、ヒトは、ハッピーになれるんですよね🍀美味しかったです。あえていうと、アフタヌーンティーだけに、紅茶がメインなのですが、夜なので、睡眠を考えると、それほど飲めない(笑)紅茶に関しては、時間的に、あまり、堪能できない…🙂↕️それだけは言えますね。ホテルなので、接客は礼儀正しく、とても良いです。窓ぎわに座れ、真っ暗な雨の海だと思って行ったのに、まばゆい海外の豪華客船の出港シーンも目撃でき…予想外に、印象的な、楽しいひとときでした😍ごちそうさま!