神戸の絶景とハーブたち。
神戸布引ハーブ園の特徴
四季ごとに替わる草花が楽しめる、豊かな植物園です。
ロープウェイからの景色は最高で、特に秋晴れの日に訪れるべきです。
ユリがとても綺麗でした!違う季節にも訪れたい素敵な場所です。6月の終わりに伺いましたが、とても暑かったです。景色が抜群に良いですね!お天気も良かったのでポーアイの先に神戸空港も見えました。スタンプラリーにも参加して楽しい時間を過ごすことができました。
とても綺麗でした!ロープウェイ往復で2000円。入場料無料は安すぎてびっくりです!お花が好きな方はゆーっくり楽しめます!景色も最高でした。まもなく薔薇、紫陽花が綺麗に咲くと思うのでまた行きたいです。
神戸布引ハーブ園に行ってきました!✨✨園内はとてもいい香りに包まれていて、景色も最高でした。特に山頂エリアからの眺めは素晴らしく、デートにもぴったりなロマンチックな雰囲気です。🌉ただ、園内はかなり歩く距離があるので、体力には少し自信が必要かもしれません。一度は訪れる価値が十分にある素敵なスポットですが、正直なところ、二回目はもういいかなという印象も。自然と癒しを求める方には一度はおすすめしたい場所です!☺️
往復1800円(4月1日より2000円)ですが、神戸観光スマートパスに含まれていたので乗ってみました。全面ガラス張りのゴンドラは360度景色を見渡せるので、神戸の山々を望む大パノラマを楽しめます。片道10分ほどですが、存分に空中散歩を満喫することができました。
クリスマスマーケットを目的に、クリスマス時期の週末にうかがいました。クリスマスの時期だったのでチケットの事前購入ができませんでした。普段より少し値段も上がってたみたいです。15時台にロープウェイ乗り場に到着したのですが、既にたくさんの人が並んでいました。18時台に降りてきましたが、さらに列が長くなっていました。ロープウェイは6人乗りの相乗りです。結構速度があります。ハーブ園に入ると、こちらも混雑していました。特に、飲食系のお店に長い順番待ちの列ができています。雑貨・食品など若干値段は高く感じますが、輸入したものなどもあるのでしかたないかな…と思います。イルミネーションは、種類は少ないですが綺麗です。イルミネーション点灯後は建物にも綺麗にライトアップもされ、雰囲気が出てとても素敵です。冬場は本当に冷えるので、天気にもよりますが防寒対策は必須です。
四季の風景を楽しめます。季節の花に癒やされます。眺望最高です。海外からもたくさん来ています。年パス考えてます。(笑)ストレスフリーの時間を味わえました。
2021年の3月頃に行きました。ロープウェイに乗るのは初めてだったのですが,とてもよかったです。のぼる初動がちょっとジェットコースターみたいでドキドキしました。その後はゆっくりのぼるので眺めのいい景色を楽しめました。春の花が見ごろの時期なので,いい時期に訪れられたと思います。
R5年5月GW中に夫婦2人 車で行きました。ANAクラウンプラザホテルの駐車場が一番近いです。土日祝は2
2019年6月13日の写真です。ロープウェイは神戸の町が一望できます。ロープウェイから降り、最初の建物の香りの資料館には昔の蒸留器具やいろいろな展示物があり、レストランがありました。外にでて道のハーブや花をみつつ、ハーブミュージムに入ると、カントリー風のかわいい飾りや室内が再現されています。下まで下るまでには長い道で、途中の庭の花や東屋の休憩所があり、楽しいです。
名前 |
神戸布引ハーブ園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-271-1160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

綺麗に手入れされた植物や花たちが綺麗で見惚れました💐いろいろな香りが試せるコーナーや、好きな香りでわかる性格診断もおもしろかったです✨お土産コーナーにはハーブティーやハーブソルトが売っていて、私はハーブソルトを買いました🧂おいしくて、料理に大活躍しています👩🍳ロープウェイからは、山々の緑と神戸の都会が混じる絶景が見れて最高です🚡ハンモックでゆらゆら、緑に囲まれてゆっくりするのもいいもんです。(日焼けしたけど)